ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2011年07月24日

ヤマメ狙いで寒河江川へ

やっと行くことができました、寒河江川。
釣果の方は小さいヤマメ4匹でした。
思ったより難しい川でした。


4時に寒河江ICを降りて、日釣り件を買いにローソンへ。
明るくなったので、チェリーランドから川を見ます。
このところ雨が降ってないらしく、減水気味のよう。
上流へポイントを探します。


なんせ、初めてきた寒河江川。
2000年7月号のギジーにポイントが紹介されていたので
ギジー片手に川原へ降りる場所を探します。
ヤマメ狙いで寒河江川へ


R112の橋を渡りながら、いい感じの流れを見つけました。
砂利道を入り、川のそばに車を止めます。
護岸された場所からミノーを投げるとヤマメが反応しました。
どうにか釣りになりそうです。


そこから一度上流へ上がり、釣り下ります。
瀬から淵に続くポイントですが、出ません。
「ここで出る」と思う瀬のポイントで出ない。おかしい。
ヤマメ狙いで寒河江川へ


そこからさらに下ります。
ボサで日陰になっているポイント。
ミノーでダウンで誘いますが、出ません。遅いのか?
帰りながらアップキャストでトゥイッチしたら出ました。
同じエリアで2匹、20センチぐらいのヤマメでした。
今日は、これが正解のようです。


目ぼしいポイントを釣りきったので、上流へ車で移動。
淵、瀬の連続するポイントです。
ヤマメ狙いで寒河江川へ


白泡の下から小さいヤマメが出ました。
ヤマメ狙いで寒河江川へ


その後バイブレーションの速巻きで掛けましたが、バレました。
同じ場所で、コイが泳いでいるが見えました。
水温を測ると18℃。思ったより高かったです。


このエリアの上流のポイントへ。
岩盤エリアで期待したのですが、出ませんでした。
日差しが強くなった9時に釣りを終了しました。


本当はサクラマスも狙うつもりでしたが
流れを見て、無理だと判断しました。
鬼怒川ぐらいヤマメが反応してくると思ったのですが、渋かった。
ポイントもわからない状態なので、もっと通わないとダメですね。


また時間があったら狙ってみます。


■釣行データ■
【場所】 寒河江川
【釣果】 ヤマメ4匹
【時間】 5:00~9:00
【天気】 晴れ
【気温】 21~27℃
【水温】 18℃
【水位】 -
【濁度】 普通か?

■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ STS710-Si
【リール】シマノ 08バイオマスターS3000C
【ルアー】Dコン63、リアライズ11g、15g、レンジバイブ55 ESほか
【ライン】APPLAUD GT-R Trout SUPER-Limited 6lb




このブログの人気記事
リールオーバーホールへ
リールオーバーホールへ

遡上マス狙いに
遡上マス狙いに

惨敗でした
惨敗でした

リールオーバーホールの検討
リールオーバーホールの検討

そろそろトラウトに
そろそろトラウトに

同じカテゴリー(山形サクラマスルアー)の記事
 7年ぶりでしたが (2019-07-23 05:50)
 出会えなかったけど (2018-06-25 12:06)
 ヤマメの日でした (2017-06-11 07:18)
 いい雰囲気でしたが (2017-05-06 11:50)
 合ってたんでしょうね (2016-06-13 11:57)
 魚は居たんですが (2016-05-23 17:34)
 釣れそうでしたが (2016-05-06 20:32)
 2年ぶりの鮭川でしたが (2015-05-25 10:35)
 鮭川サクラマスも『ボ』でした (2013-05-14 08:43)
 行けなかった寒河江川 (2012-07-02 12:14)
 2バイトだけでした寒河江川サクラマス (2012-06-24 18:14)
 さっぱりでした寒河江川サクラマス (2012-06-17 20:37)
 釣果なしでも収穫ありです寒河江川サクラマス (2012-06-10 19:58)
 完敗でした鮭川サクラマス (2012-06-04 09:32)
 かろうじて1匹出ました!鮭川サクラマス (2012-05-27 09:28)

この記事へのコメント
おつかれさまです。
さすがザキさん、初挑戦の寒河江川で読み通り画像のまさにここがサクラマス実績ポイントです。
でも、画像のように左岸からキャストしては出ません。
護岸のある右岸からクロスやダウンでキャストして岩盤の溝や瀬尻をゆっくりアピールすればヒットに結びつきます。
Posted by sakuramasu at 2011年07月24日 23:04
sakuramasuさん、おはようございます

そうだったんですか!!
ギジーを読んで、この辺りが本命ポイントらしいことが書いてあったのでやってみたのですが、確かに雰囲気はありましたね。居つくには十分の水量ですから、あとはどこでどう狙うかですね。

これから左岸の入り方を見つけます(笑)
Posted by ザキ at 2011年07月25日 05:55
あ、右岸の間違いでした(汗)
Posted by ザキ at 2011年07月25日 17:48
ザキさん、右岸は川ギリまで車で入れます。天国社がキーワードです。
白岩(左岸)谷沢(右岸)~上流海味まで真夏でも桜鱒ポイントで9月でも68から70センチが毎年のようにヒットしています。
Posted by sakuramasu at 2011年07月25日 21:34
sakuramasuさん、こんばんは

情報ありがとうございました。
そこまで言っていただけると、確信がもてます。
夏から秋のサクラは難しいと思いますが、今度場所をよく調べて、じっくり攻略したいと思います。
Posted by ザキ at 2011年07月25日 23:33
寒河江に行ってきましたが餌釣りでヤマメ釣れませんでした
Posted by 馬ゴン at 2012年06月29日 21:06
遠い所ごくろう様でした。画像を見てなつかしくなりました。子供の頃あの川で魚つりをよくやりました。夏休みになると毎日あの川へでかけて
淵の中をのぞいて川遊びをしました昔はマスがおおかったです。
Posted by カワマス at 2013年04月09日 11:30
カワマスさん、こんばんは

寒河江川は今だに知らないポイントが多いのですが、岩盤で大きい淵があって石も大きくて、いい川だと思います。ダムの影響か、夏でも水温は低めですしね。

今でもマスは多いと思いますが、昔はもっと多かったのでしょうね。私ももっと前から本気でヤマメを狙っていればたくさん釣れたのに、なんて思ったりすることもあります(笑)
Posted by ザキザキ at 2013年04月09日 20:12
コメントありがとうございます。わたしが小さい頃あそんだ淵(地元の呼び名)を紹介します。上野大橋のすぐ上の取水堰(高松堰)は10数年まえにつくり変えたものです。現在は魚道が完備されましたが当時は壊れていて増水時にしか魚は遡上できませんでしたこの堰の右岸に現在より深い淵があり砂防ブロックのなかにマスが入つていました。この淵は夏でも日が当らず冷水なのでマスにとり最高の休憩場所だったと思います。つりをたのしんでください。それでは
Posted by カワマス at 2013年04月12日 13:49
カワマスさん、こんばんは

高松堰堤から下流は昨年はじめて知った場所で、何度かロッドを振りましたが私には釣れませんでした。しかし、下流のR112までは岩盤で水量が多く、懐が深くて魚が着きそうな場所ばかりですよね。

高松堰堤の場所も高低差があるので、一日中日陰になる部分もあるのでしょうね。橋から上は残念ながら禁漁区で釣りはできませんが、今でも魚が一旦止まるのは間違いないと思います。

今年も何度か行ければいいなと思っていますが、その時はまず狙ってみたい場所です。

情報ありがとうございました。
Posted by ザキ at 2013年04月12日 21:38
コメントありがとうございます。前回紹介した淵の下流の淵を紹介します高松堰堤から約500メ-トル下流左岸の淵(しょうろく淵)といいます。水深2~3メ-トル位の淵で瀬と淵のあわさるあたりがポイントだとおもいます典型的なアユの淵で瀬でいくらアユをつっても翌日にはまたアユが入つていました。昨年知合いがここで銀ピカのヤマメを2匹つりました。上流のダムの放流がダムの下部から放流するため水温がひくいのだとおもいます。釣りたのしんでください。それでは
Posted by  カワマス at 2013年04月17日 15:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤマメ狙いで寒河江川へ
    コメント(11)