2009年09月02日
那珂川上流でイワナ
今日は日中の1時間ほど、那珂川上流へヤマメ狙いに行ってきました。
台風11号の雨の影響で増水した水位が、今日あたりは落ち着いたころだろうという読みです。
釣り場には10時半着。先行者はいません。天気は曇り、気温は20℃。
準備をすませ川へ下りると、川は平水で水は澄んでいました。
時間がないので、本命ポイントへ向かいます。
流芯がらみの白泡の中へDコンを泳がすと、ギラッと反転。
おそらくイワナだろうと、次のキャストも同じところへ。
2投目でヒットしました。
20センチちょっとのイワナでしたが、これでボーズは免れました。
さらに下って、先月魚をバラシたポイントへ。
沈んだ石をなめるようにDコンを通すと、魚がチェイス。
しかし、これはヒットには至りませんでした。
さらに下って、岩盤淵へ。
大きく沈んだ石の前に、何十匹ものヤマメの群れが見えます。
サイズは30~50センチ弱といったところでしょう。
いろんな角度からDコンを何度も流してみました。
しかし、ミノーを嫌がって逃げるだけでした。
この魚はたぶん釣れない。事故を期待するしかないでしょう。
そんなわけで、1時間ちょっとの釣りで、イワナ1匹でした。
次回は、早朝か、もっと下流を狙ってみます。
台風11号の雨の影響で増水した水位が、今日あたりは落ち着いたころだろうという読みです。
釣り場には10時半着。先行者はいません。天気は曇り、気温は20℃。
準備をすませ川へ下りると、川は平水で水は澄んでいました。
時間がないので、本命ポイントへ向かいます。
流芯がらみの白泡の中へDコンを泳がすと、ギラッと反転。
おそらくイワナだろうと、次のキャストも同じところへ。
2投目でヒットしました。
20センチちょっとのイワナでしたが、これでボーズは免れました。
さらに下って、先月魚をバラシたポイントへ。
沈んだ石をなめるようにDコンを通すと、魚がチェイス。
しかし、これはヒットには至りませんでした。
さらに下って、岩盤淵へ。
大きく沈んだ石の前に、何十匹ものヤマメの群れが見えます。
サイズは30~50センチ弱といったところでしょう。
いろんな角度からDコンを何度も流してみました。
しかし、ミノーを嫌がって逃げるだけでした。
この魚はたぶん釣れない。事故を期待するしかないでしょう。
そんなわけで、1時間ちょっとの釣りで、イワナ1匹でした。
次回は、早朝か、もっと下流を狙ってみます。
Posted by ザキ at 22:43│Comments(4)
│渓流ルアー
この記事へのコメント
お久しぶりです。
特筆すべき釣果もありませんでしたので、
ちょいちょい拝見させていただくだけでした。
8月は天候とこちらの都合がうまく重ならなかったので、
一度も釣りをしませんでした。
そこで、本日休みでしたので、鬼怒川へ。今日辺りのコンディションが良好かと思いましたが、26センチ1匹だけ、なんとかボーズを免れた感じです。
場所はザキさんが行ってる辺りかな。
平日にも関わらず、早朝からエサ、フライの先行者がいました。
お二方ともボーズだと言っていました。
スプーン、ミノーは毎日朝から晩まで叩かれていると考え、
今日はスピナーで勝負。
1ゲット、1バラシでした。
来年は近年人気も無く、ほとんど誰も使ってないと思われるスピナーを多用しようかと考えています。笑
特筆すべき釣果もありませんでしたので、
ちょいちょい拝見させていただくだけでした。
8月は天候とこちらの都合がうまく重ならなかったので、
一度も釣りをしませんでした。
そこで、本日休みでしたので、鬼怒川へ。今日辺りのコンディションが良好かと思いましたが、26センチ1匹だけ、なんとかボーズを免れた感じです。
場所はザキさんが行ってる辺りかな。
平日にも関わらず、早朝からエサ、フライの先行者がいました。
お二方ともボーズだと言っていました。
スプーン、ミノーは毎日朝から晩まで叩かれていると考え、
今日はスピナーで勝負。
1ゲット、1バラシでした。
来年は近年人気も無く、ほとんど誰も使ってないと思われるスピナーを多用しようかと考えています。笑
Posted by パタゴニアン at 2009年09月03日 01:08
お疲れ様です。
見える魚って、釣れないですよね。
でも、50cmサイズが見えるなんて、すごいポイントですね。
私は夕マズメの鬼怒川で20~25cmサイズは掛かりますが、大きいのは見えません。いつもコロガシのおじさんが3人くらいは居ますね。(笑)
見える魚って、釣れないですよね。
でも、50cmサイズが見えるなんて、すごいポイントですね。
私は夕マズメの鬼怒川で20~25cmサイズは掛かりますが、大きいのは見えません。いつもコロガシのおじさんが3人くらいは居ますね。(笑)
Posted by 風待ち at 2009年09月03日 08:18
>パタゴニアンさん
鬼怒川は、相変わらずの混雑のようですね。
スピナーはありだと思います。まわりでもほとんど使っている人を見かけないので。
バスプロに本山さんという、今は裏磐梯の方でガイドをやっている方がいるのですが、その方がメインで投げるルアーがスピナーだそうです。確か、スミスかどっかにARスピナーとかいう本山さんの開発されたスピナーがあるはずです。
>風待ちさん
見えた魚は、もう完全に産卵を意識している魚達のようでしたね。彼らは、周りから自分が見られているというのがわかっている、警戒しているんだと思います。
そのポイントの20mほど上流にある、沈み石の30センチ四方ほどの淀みでバイトがあったんですが、その魚は群れと一緒に行動しているが、自分は相手から見えない場所にいるからルアーを追ったのかな?と思っています。
今年釣りをして考えさせられたのは、魚の警戒心です。魚が自分が有利な立場にあると思ったときに限ってルアーを追う気がするんです。そして、そのポイントというのは大場所の中にある50センチ四方ぐらいの小さなスポットで、そこを丁寧にルアーを通せればバイトの確立が上がるんじゃないかって、今年になってやっと気付きました。
もう、今年は残り少ないですが、もうちょっとこの件についてはいろいろ検証したいと思っています。
鬼怒川は、相変わらずの混雑のようですね。
スピナーはありだと思います。まわりでもほとんど使っている人を見かけないので。
バスプロに本山さんという、今は裏磐梯の方でガイドをやっている方がいるのですが、その方がメインで投げるルアーがスピナーだそうです。確か、スミスかどっかにARスピナーとかいう本山さんの開発されたスピナーがあるはずです。
>風待ちさん
見えた魚は、もう完全に産卵を意識している魚達のようでしたね。彼らは、周りから自分が見られているというのがわかっている、警戒しているんだと思います。
そのポイントの20mほど上流にある、沈み石の30センチ四方ほどの淀みでバイトがあったんですが、その魚は群れと一緒に行動しているが、自分は相手から見えない場所にいるからルアーを追ったのかな?と思っています。
今年釣りをして考えさせられたのは、魚の警戒心です。魚が自分が有利な立場にあると思ったときに限ってルアーを追う気がするんです。そして、そのポイントというのは大場所の中にある50センチ四方ぐらいの小さなスポットで、そこを丁寧にルアーを通せればバイトの確立が上がるんじゃないかって、今年になってやっと気付きました。
もう、今年は残り少ないですが、もうちょっとこの件についてはいろいろ検証したいと思っています。
Posted by ザキ at 2009年09月03日 23:59
こんばんは。
まさにスミスのAR-Sというスピナーで釣りました。笑
AR-S(3,5gだったかな)は距離が出ませんので、距離を稼ぎたい時には、
スミスのニアキス(確か3~12g)というスピナーを使ってます。
ハッキリ言うと、この2種類しか使いませんし、持ってません。
それにしても、いろんなことに詳しいですね!
脱帽です。。。笑
まさにスミスのAR-Sというスピナーで釣りました。笑
AR-S(3,5gだったかな)は距離が出ませんので、距離を稼ぎたい時には、
スミスのニアキス(確か3~12g)というスピナーを使ってます。
ハッキリ言うと、この2種類しか使いませんし、持ってません。
それにしても、いろんなことに詳しいですね!
脱帽です。。。笑
Posted by パタゴニアン at 2009年09月04日 22:16