スプーン専門釣具ショップ es-poon(エス・プーン)

ザキ

2010年11月02日 00:50

ちょっと面白いルアーショップを見つけたので紹介します。


このところちょっと釣りに行けないので
ネットでルアーショップを探していて見つけました。


そのショップの名は
「es-poon(エス・プーン)」


トップページを見ると、まず管釣りスプーンが目に付きます。
サイドバーを見ると、取り扱っているブランドがずらり。
あちこちクリックすると、管釣りスプーンだけでなく
本流用のスプーンもたっぷりある感じです。


面白いなと思ったのは
昔懐かしのルアーを扱っているということ。


そして、「スプーン専門」と言っておきながら
ロッドもそれなりに揃っているという
なんとも頼もしいショップです。


会社はどこにあるのだろうと
会社概要をクリックしてみると


東京都江戸川区・・・
ネイビーバス


実は、「ネイビーバス」さんだったんですね。
Googleで「ネイビーバス」で検索すると、おそらくトップに表示されます。
ネイビーバスさんは、インターネット通販の釣具屋さんです。


釣具のインターネット通販では老舗だと思います。
1999年からやってますから。


私の記憶が確かなら
インターネットではじめてロッドを購入したのは
「ネイビーバス」さんだったはずです。


ロッドは確かティムコの
「トリックトラウトスティック TT68SUL-2」でした。
03年購入だったかな。


つい昨年にも、「408Club」でイトウを狙うのに
ヨーズリの「アームズミノーSP」なんてものを購入しました。

YO-ZURI(ヨーズリ) アームズミノーSP F293-GSCL【中古未開封品】

価格:380円(税込、送料別)





ヨーズリの「アームズミノーSP」って知ってますか?
ヨーズリとは、デュエルの輸出用のブランド名だと記憶していますが
(違ったらごめんなさい)


私がはじめて、バスをミノーでジャークして釣ったのも
東照温泉フィッシング倶楽部がまだマス釣り場だったころに
イトウ狙いのシークレットとして使っていたのも
この「アームズミノーSP」だったんですね。


今はとっくに廃盤になっていますが
それがなんと、「ネイビーバス」さんで売っていました。
私は思わず、リアクションバイトしてしまいました(笑)


話がずれてしまいましたが
「ネイビーバス」さんが楽天に出店して
「es-poon(エス・プーン)」というショップ名に変わったんですね。


楽天に出店するには、毎月出店料を払う必要がありますが
それを払ってでも、出店する価値があったんでしょう。


口コミとかを見ると、値段はそんなに安くないようですが
⇒ 【楽天市場】es-poonのレビュー・口コミ
対応が早いと評判ですね。


廃盤ルアーを探しているなら
掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。
興味がある方は、覗いてみるといいかもしれません。


お店のリンクはこちらです
⇒ es-poon


あなたにおススメの記事
関連記事