ラパラ ラピノヴァX を本流ヤマメ狙いで使ってみた感想

ザキ

2012年08月26日 12:48

ラパラ ラピノヴァX を本流ヤマメ狙いで使ってみた感想を書きます。

サイズは0.3号(7.2lb)。
釣行回数は5回ほど。
うち、6lbロングリーダー(3ヒロ)で4回。
ショートリーダーで1回。

ちなみに。
今までは同タックルでフロロ3lbを使用。
それと比べてみての感想です。


よかった点
・ルアーの飛距離が格段にアップ(同じ力でキャストしてもすっ飛ぶ)
・感度がアップ(軽いルアーでも着底がわかりやすい)
・引張強度は強い気がする(コーティングが剥がれたとしても)
・ラピノヴァX0.3号の水中での抵抗は3lbフロロより少ない気がする


悪かった点
・ロングリーダーではキャスト時にラインが絡むことが多い。
(かなり気を使ってキャストしても、絡む)⇒解決法が見つかりました
・ショートリーダーでも時々絡む(PEライン使用時よりは少ない)
・トゥイッチするときのラインスラッグ出ないのでやりずらい


総合的に見て
まあ合格です。もうしばらく使い続けてみようと思います。
どうしてもダメなところはロングリーダーで使うとラインが絡むこと。
これは、従来通りのリーダーの長さにして対応するつもりです。
それ以外はよい点の方が多いですからね。

以上、簡単ですがインプレでした。


釣れなかった魚が釣れるようになる魔法のライン【PEライン最安値】【メール便OK】フィッシング ...
価格:2,278円(税込、送料別)




あなたにおススメの記事
関連記事