異常なしでした那珂川

ザキ

2014年06月28日 09:39

行ってきました那珂川。
今朝は気合を入れて暗いうちからの釣行です。

気温は暑くもなく寒くもなく、ちょうどいいです。
水位は平水か、平水よりちょっと低い感じ。
水は、見た目はいい感じです。
が、最近晴れていたので、水温は上がっているでしょう。
釣り開始時で19.5℃でした。

先日の下見で、魚が跳ねた場所へ。
静かに、そしてタラ~っとスプーンを流します。
しかし、反応なし。

軽いスプーン→重いスプーン→ミノーと
同じエリアを3回流しましたが、異常なしでした。

たぶん、もう出ないでしょう。
下流へ移動。

瀬がいいかと思って、瀬に来てみました。
思ったより水位が低く、青ノロも酷くなっています。

30分ほど狙ってみましたが、反応なし。
7時前には終了しました。

このところ、ずっと水位が下がってるのが気になります。
雨が降らないと、このまま渇水になりそう。

ちょっと上流へ行きますかね。



■釣行データ■
【場所】 那珂川(黒羽地区)
【釣果】 ボーズ
【時間】 4:00~7:00
【天気】 曇り
【気温】 18~19℃
【水温】 19.5℃
【水位】 小口で0.82
【濁度】 普通

■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ SLT-82H-Ti
【リール】シマノ 11ツインパワー2500S
【ルアー】リアライズ6.1g、15g、トラップ14g、Dコン63ほか
【ライン】ユニチカ エギングPEⅡ1号 + リーダー12lb




あなたにおススメの記事
関連記事