いつぶりだろう

ザキ

2023年10月15日 11:31

もうずっとシーバスの姿を見てません。

しばらく行ってないということもあったので、夜の久慈川の河口周辺へ行ってきました。

大潮なのでちょっと期待しましたが、バチにはまだ早いみたい。次回か。

いつもの場所へエントリー。上流、下流にもアングラーが居るよう。

ちょっとベイトが流れ出すような場所。ちょうど下げなので、まずここで。昼間なら見向きもしない場所ですが。

小さいコモモでスタート。とにかく浅いので、チョイス。

開始数投げ目に「カッ」というバイト。期待していると、その後数投目に「ボフッ」と同時に、手元にも「ガツン」と来てヒット。

セイゴクラスと思ったらフッコサイズでした。

写真を撮ってリリース。

いやぁ、いつぶりだろう。ボガで魚を掴んだのも、1年ぶりぐらいか。

その後、バイトが1度あったが乗らず。

先行者が帰った後も探るも、反応なし。21時に終了しました。

下げが効いてる時間しかバイトない感じ。もう少し早く来れば良かったかと後悔。

とりあえず、魚の姿を見られてよかった。これから11月末までが大物が狙えるので体調に気をつけて頑張ってみます。



■釣行データ■
【場所】 久慈川河口周辺
【釣果】 フッコ 1匹
【時間】 19:20~21:00
【天気】 晴れ
【気温】 16℃
【水温】 17.5℃(非接触温度計)
【水位】 水位 75→45 下6→下9(大潮)
【濁度】 澄み

■タックルデータ■
【ロッド】Gクラフト MJS-862-SR
【リール】シマノ 15ツインパワー3000HGM
【ライン】シーバスPEパワーゲーム15Lb(0.8号) + リーダーフロロ3号
【ルアー】TKLM90、komomo85F、ワンダー80など。


あなたにおススメの記事
関連記事