迷っているうちはダメですね~

ザキ

2012年05月20日 18:12

週末時間がとれたので、旧北へサクラマス狙いへ行ってきました。
たしか、今期5度目の釣行だったかな?

19日に相馬に行ったので、夕マズメ狙いで出撃です。
17時に旧北右岸に到着。そそくさと準備をしてポイントへ。
予想に反して、車が一台も止まっていませんでした。

一応タイドグラフをチェックすると、満潮から下げはじめたところ。
流れは徐々に早まりつつありそうな感じでしょうか。
水の色は濁っていますが、こんな感じでしょう。
ハヤかアユが、水面近くでバチャバチャやっています。

ポイントまでの道中、草がだいぶ伸びているのに驚きです。
前回の釣行から1ヶ月近く経ちますから、当然なのですが。

誰も居ないので、ミノーで近距離を打てるポイントで全部打ちました。
反応がなかったので、その後はバイブレーションやスプーンで。
2時間近く粘ったのですが反応なく、ポイント開拓のため上流へ。
後から一人アングラーが来ましたが、反応なしとのことでした。

Y字の流れの片方となる細い流れへ。
もう既にまわりは暗いので、あまり無理せずスプーンを流します。
30分ほど打ちましたが、無反応のまま暗くなったので終了です。

今回の釣行で、旧北上川は最後にします。
今日を含めて、まだ釣り方に迷っている自分がいます。
どんな地形?釣れ方のパターンは?釣れるタイミングは?
迷っているうちは、おそらく釣れませんね~。
コレばっかりは、通って調べるしかありませんね~。

旧北上川は、また来年です。


【釣行データ】
場所 : 旧北上川
釣果 : ボーズ
時間 : 17:00~19:20
天気 : 晴れ
気温 : 20℃ぐらい
水温 : 登米で13℃ぐらい
濁度 : 登米で8.0


【使用タックル】
ロッド : ufmウエダ SLT-82H-Ti
リール : 11ツインパワー2500S
ライン : 東レシーバスPE0.8号+クレハシーガーエース2.5号
ルアー : リッジ90S、スプーン14~18g、レンジバイブ70


あなたにおススメの記事
関連記事