Foolish angler's Weblog
相馬港松川水路で初釣りするもボーズ
ザキ
2008年01月06日 21:20
みなさま、明けましておめでとうございます。
正月休みを利用し、相馬へ行ってきました。
1月5日は東堤防で14:00~16:00、1月6日は松川大橋下で10:30~11:30、根魚を狙いましたがボーズ。1バイトもありませんでした。
例年ですと、何かしらの反応はあるのですが、今年はどうしたのでしょう。水温は足下で11℃あり、低水温で喰わないというわけではないようです。
幸先の悪い初釣りとなってしまいました。
詳細はありません。
あなたにおススメの記事
関連記事
10年ぶりの感触
7年ぶりの相馬港
週末は相馬へ行ってきました
相馬港で青っ子と遊ぶ
相馬港はヒラメ好調の気配あり
相馬港で久々にソゲがヒット
根魚消えてヒラメ天国か?どうなる相馬港
何も釣れなかった相馬港
相馬港でカンパチとワカシ
カレイも根魚もノーバイト!相馬港での釣りはじめ
相馬沖防でアイナメ惨敗
福島県相馬港へ
福島県相馬港でシーバス、マゴチ、カンパチ
相馬港松川水路で初釣りするもボーズ
根魚狙いで相馬港沖堤防へ上がるもチビアイナメのみ
根魚狙いで相馬港沖堤防へ上がるもチビアイナメのみ
Share to Facebook
To tweet