今日も懲りずにキングフィッシャーでナマズ
もう、かれこれ何度目の挑戦になるのでしょうか。
2月28日、懲りずに、キングフィッシャーへナマズ狙いで行ってきました。
時間は13時から15時。
今日のポンドエリアはお客さんがいっぱいでした。
ナマズ狙いの常連さんもいました。
昨日は雪が降ったのですが、今日は風も弱く穏やかです。
前半はワームで、後半はメタルバイブで探りました。
結果は、メタルバイブで1匹。もちろん、スレ掛かりです。
スレ掛かりのパターンは完璧につかみました。
ナマズが群れでいるポイントがあり、そこをメタルバイブでボトム付近をちょんちょんやりながら移動させていると、ナマズにバイブがあたります。そのとき、ナマズがビックリして逃げる時にスレ掛かりするのです。間違いない。
キングフィッシャーさんのHPを見たところ、同じくナマズ狙いの常連さんの一人がナマズをキャッチしていました。その方はちゃんと、ナマズの口にフックを掛けていました。
今日は釣れるなら夕方だろうと読んでいました。ナマズを釣られた方の画像の日差しを見た感じではやはり夕方のようです。
今の時期にナマズの口にフックを掛けるには、ナマズさんのエサを食べたい時間帯に釣り人が合わせないといけないようです。
次回は、ノーシンカーのズル引きでナマズを狙ってみます。タックルもベイトタックルではなく遠投のできるスピニングに変更し、PEライン+リーダーという形で狙って見ます。
関連記事