ダイワ釣り用シューズでソール剥がれの恐れ

ザキ

2010年12月13日 21:42

---------------以下引用---------------
グローブライド(株)は、「ダイワ釣り用シューズ」の一部において、経年使用や使用環境・条件等により接着力が低下し、「靴底の剥がれ」が発生する可能性があるとして、2006/10/12より回収・検査を行ってきたが、未だ全数確認には至っていないことから、再度回収を呼びかけている。(R+編集部)
---------------引用ここまで---------------

引用元:http://www.excite.co.jp/News/recall/20101213/Recall_14897.html


私も以前記事で書きましたが
ウェーディングシューズのソールはがれに注意


ダイワ製のウェーディングシューズなどの一部で
ソール剥がれの起こりやすいものがあるようです。


釣りの最中にソールが剥がれてしまうと
転倒により大事故になる可能性もあり、注意が必要です。


私も釣りの最中にソールが剥がれましたが
かかと側がかろうじて接着されていた状態だったので
後ろ向きで川を渡ることが出来、大事には至りませんでした。


ちなみに、私のウェーディングシューズは
ダイワ製ではありませんでしたが。


心当たりのある方は、問い合わせを。


専用フォーム
https://www.edma.ne.jp/daiwa/shoes/



あなたにおススメの記事
関連記事