私は、携帯しやすいという理由から
本流~上流域で使うランディングネットは
EZフォルドネットです。
→
こんなの買いました:EZフォールドネット
折りたたみ式のネットで
使うときはケースからサッと取り出し
直後にネットがパッと開きます。
いつもは腰のケースに収納してあり
背中でネットがブラブラするより
携帯性は抜群に良いです。
ですが、ちょっとした不具合もあり。
付属のケースはプラスチック製で
ベルトを通して固定しています。
そのベルトが、ケース内側を通っているため
ネットを抜くたびに、ベルトに引っ掛かります。
それが非常に気分が悪い。
それを改善すべく
EZネット、もしくはインスタネットのケースで
ベルトがケース外側を通すタイプを探してみました。
まず検索でヒットするのは
折りたたみ式ネットの元祖
インスタネットのレザーケースです。
価格は4,000円程度とお手頃なのですが
ケース内側にベルトを通すタイプなのでNG。
他には、カスタムメイドの革ケースですね。
こちらは価格が6,000~10,000円。
う~む、ネットを買うより高くなってしまう・・・
最後の頼みの綱は、ヤフオクか。
定期的に覗いて、ゲットするしかないか。
需要があまりないのでしょうね。
お手頃価格のEZネットの革ケース探しは
難航しそうです。