ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月02日

「不検出」はゼロではない

何の話かというと、米の放射性セシウムの検出量のことです。

今週末は釣りはお休みでした。
そんな訳で、いろんな方のブログを見てました。

毎回目を引くのがサクラマスさんのブログなのですが
今日見た記事も、考えされられる記事だったので紹介します。

サクラマスさんのブログ9月28日の記事より
何か米検査が変です

特に「20ベクレル以下は不検出に設定している自治体がほとんど」
という部分が引っかかりました。

栃木県はそんなことないよなぁと思って栃木県のHPをチェック。
米のモニタリングチェックを確認しました。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/g03/documents/230928kekka.pdf

そしたら、下部に注1)として書いてありました。

↓ ↓ ↓ これ以下抜粋 ↓ ↓ ↓
注1)「検出せず」とは、放射性セシウムCs-134とCs-137それぞれに、放射性物質が存在しない、または定量下限値(放射性セシウム20Bq/kg)未満であることを示します。
↑ ↑ ↑ 抜粋ここまで ↑ ↑ ↑

つまり、セシウム134で19ベクレル、セシウム137で19ベクレル検出。
合計38ベクレル検出されても「検出せず」でOKということです。

やっぱり、何かおかしくないですか?
検出された数字を正直に出しましょうよ。
高いか低いかは、我々が判断しますから。
20ベクレル以下は「検出せず」なんて表示は、余計なお世話です。

「国の暫定規制値は500ベクレルなんだから、心配ないんじゃね?」
そう思う人もいるかもしれませんが、どうもそれも怪しいです。

やっぱり、サクラマスさんのブログから
全面核戦争基準

中部大学の武田教授のブログから
「暫定基準値」以下なら安全か?

武田教授がいつもいっておられるのは
空気からも水からも食べ物からも被曝するので
食べ物だけに限定すれば上限は10から20ベクレルだそうです。

ちなみに、武田教授は年間被曝量上限を1ミリシーベルトとしています。
日本も3.11前までは年間1ミリといっていたはずなんですが
いつのまにか子供から大人まで一律20ミリになってしまいましたね。



・・・なんか、話が長くなってきたので締めますが
米については毎日食べるものなので、神経質になっていいと思います。
まして我が家のように子供がいる家では、なおさらです。

政府の言ったことを鵜呑みにするか、武田教授の話を信じるか
どう行動するかは自己責任ということになるのでしょうが
我が家は武田教授の話を参考にさせてもらいます。
  

Posted by ザキ at 21:42Comments(4)3.11震災関連