ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2012年07月28日

2週連続キャッチです!那珂川サクラマス

今朝、2時間ちょっと那珂川へ行ってきました。
こんなことがあるんでしょうか!
今日もサクラマス47センチをキャッチできました!!



昨夜は北の方で雷雨だったようです。
夜は暑さで寝付けず、今朝は4時前に目が覚めました。
増水してるとは思いつつ一応ネットで水位をチェック。
ところが、ほとんど増水していませんでした。

このところ、ずっと雨が降ってないので那珂川は減水気味。
でも、せっかく早起きしたのでとりあえず出かけてみました。
向かったのは、余笹川合流よりも上流。
少しでも雨が降ったエリアの方がいいと思ったからです。

釣り場に着いたのは5時過ぎで、まわりは既に明るいです。
釣り人は、私以外はいない模様です。
連日の暑さと少なめの水位で、釣れそうだとは思わないでしょう。
とはいえ、来てしまったからにはルアーを投げて帰ります。
サッサと準備をして、狙いのポイントへ向かいます。

まずは、先週ヒットさせたポイントに似た「瀬落ち」を狙います。
上流側へ回りこんで、下流から上流へスプーンを引き上げます。
流す筋を変えてみたものの、まったく反応なしです。
スプーンからミノーに変え、「瀬」を狙って上流へ移動します。

いつもここまでと決めているポイントに到着。
目ぼしいポイントを叩くも、チビのチェイス以外ありません。
ひと通り探って終了しました。

ここで一旦休憩。これからどうするか考えます。
ここで止めるか、別の場所へ移動するか。
この水位じゃ、釣果は望めそうにありません。
でも、この上にある「瀬」だけやって止めることに決めました。
結局、この行動が「吉」と出ました。



2週連続キャッチです!那珂川サクラマス
ごらんのように、ももから膝ぐらいの水深の瀬です。
白泡があるところが何ヶ所かあるので、そこを中心に狙います。

何ヶ所か投げてみたものの、ヤマメ1匹釣れません。
そんなこんなで、この瀬ではいちばんいいと思われるポイントへ。
アップクロスで白泡の上の流れにミノーを落とし、トゥイッチして流します。

白泡のなくなるあたりをミノーが通過したときでした。
ギラッと魚が反転したのが見えました。
その直後に「ゴンッ」とバイト。
反射的にアワセを入れます。

ヒットした魚は、あっさり手前の流れまで寄ってきます。
サイズは不明ですが、あまり大きそうではないです。
「ヤマメならいいなぁ」
魚影が確認できる距離に近づいたとき、魚が反転しました。



「デカイ!!」
確実に40オーバーはあります。
私の姿を確認したのか、猛烈に対岸に突っ走ります。
そのスピード、先週ヒットしたサクラの比ではありません。

今日はラインは5lbを使用。あまり無理はできません。
幸い、ヒットしたポイントが浅瀬なので魚の動きはよくわかります。
魚を十分暴れさせた後で取り込むことを考えました。

しかし、ファイトの最中にトラブル発生。
底に沈んだ枝にラインが引っかかり、魚がグルグル回っています。
ここで万事休すかぁ・・・
と思ったのですが、幸い枝が浮き上がりました。
ラインをたぐって枝を外し、ファイト再開です。

数分走り回ったでしょうか。
岸に頭を向けた魚を見て、私が川へ入りました。
それを見て、魚はさらに岸へと向かって泳ぎます。
その動きを利用してロッドで魚を浅瀬に誘導し、ランディング成功です。

2週連続キャッチです!那珂川サクラマス
ヒットしたのはサクラマスでした。
ほんのり婚姻色が出て、とても綺麗な魚体でした。
相変わらず下手な写真なので、綺麗さは伝わらないと思いますが・・・
メジャーで測ると47センチありました。
ヒットタイムは6時20分でした。

2匹目を狙おうと考えたのですが、今日はこの1匹で満足。
釣りを終了しました。



私の経験では、今日のような「瀬」で良型をヒットさせたのは2度目です。
前回は2006年7月15日の黒磯地区への釣行でした。
この時はスプーンでしたが、ポイントは似たような感じでした。
エリア用フックを使っていたところ、ヒット後数秒でフックを伸ばされました。
35センチぐらいのヤマメだったと記憶しています。

今回は、それを遥かに上回る47センチ。
こんなサイズが、こんなチャラ瀬に潜んでいるとは驚きです。
ですが、ただ単純に「瀬」があるわけではないのです。
50メートルほど下流には「トロ」というか「淵」があります。
魚は、そこから差してきたのだろうと推測できます。

じゃあ、なんで差してきたの?
瀬には酸素があるから?
ただ単に、マズメ時だったから?
確かにそれもあるでしょう。
それから、もうひとつ考えられるのは「雨」。
昨夜降った雨が、魚にスイッチを入れたのかもしれません。

ですが、こんな場所にいつも魚が居るとは限らない。
居ないことの方が多いです。経験上。
ただし、居る場合は猛烈にルアーにアタックしてきます。
今回は先行者がいなかったので、私に釣れたんだと思います。

それから運もよかった。
ファイト中木の枝に引っかかっても枝が浮いてくれたし。
フックは外れようのないところにがっちり掛かっていたし。
無警戒にミノーにバイトしてくれたのかもしれません。

先週と今週で、まったく釣れ方が違うので悩みます。
でも、共通していえるのはエリアかな。
魚が休む淵があって、そこに隣接する瀬。
そこに「雨」とか「プレッシャー」などの要因が重なってヒットするのかも。

その答えを探しに、また時間があったら行ってみます。



■釣行データ■
【場所】 那珂川(黒羽地区)
【釣果】 サクラマス1匹(47センチ)
【時間】 5:00~7:00
【天気】 曇り
【気温】 24℃ぐらい
【水温】 未計測
【水位】 黒羽で0.67m
【濁度】 澄み

■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ STS710-Si
【リール】シマノ 08ツインパワー2500S
【ルアー】Dコン63、トラップ5g
【ライン】バリバス トラウトアドバンス トゥイッチマスター VLS 5lb




このブログの人気記事
リールオーバーホールへ
リールオーバーホールへ

遡上マス狙いに
遡上マス狙いに

惨敗でした
惨敗でした

リールオーバーホールの検討
リールオーバーホールの検討

そろそろトラウトに
そろそろトラウトに

同じカテゴリー(那珂川サクラマスルアー)の記事
 惨敗でした (2021-05-03 08:04)
 2020本流ルアー振り返り (2020-11-03 05:50)
 書くことがない (2020-07-18 17:24)
 想定外 (2020-07-05 13:38)
 釣り人は多い (2020-06-27 10:09)
 すべて出しきりました (2020-06-21 22:48)
 気配あり (2020-06-14 20:06)
 いろいろ調査 (2020-06-07 19:13)
 ますます浅く (2020-05-31 11:30)
 幸先悪し (2020-05-17 16:27)
 いい運動に (2020-04-26 13:13)
 2019本流ルアー振り返り (2019-10-12 08:43)
 2018シーズン最終戦 (2018-09-16 17:28)
 2018年6月の釣行記録まとめ (2018-07-16 17:27)
 2018年5月の釣行記録まとめ (2018-07-11 11:10)

この記事へのコメント
二週連続のサクラマスゲット!!おめでとうございます(^o^ゞ

しかも、いいサイズですね!

羨ましい限りです…(((^^;)。

私も狙って、支流に入りましたが…ちびヤマメのみでした。
Posted by チヌーク at 2012年07月28日 10:43
チヌークさん、こんにちは

支流釣行お疲れさまです。

今日はほんとに、たまたまですよ。
あんな浅瀬に、こんなのが潜んでいたとは。
自分でも驚いているんですから。

まだ、下にも居るみたいですね。
Posted by ザキ at 2012年07月28日 10:53
お見事! やりましたねーーー(^_^)

 私も、鬼怒川、頑張って通いますねーー!
Posted by よっしー at 2012年07月28日 12:32
よっしーさん、こんにちは

ありがとうございます!
鬼怒川も、まだ氏家周辺に大物が居るのではないでしょうか?

ぜひ狙ってみてください!
Posted by ザキ at 2012年07月28日 15:18
素晴らしいですね 絶好調

那珂川チャレンジしてみようかなぁ~
Posted by 馬ゴン at 2012年07月30日 10:41
馬ゴンさん、こんにちは

こんなに大物連発したのは初めてです。
ただ、今年の那珂川は魚が多いようですね。
それがたまたま釣れただけです。

今朝もちょっと那珂川へ行ってきました。
おととい雨が降ったからか、魚けっこう跳ねてましたよ。
大物は、まだ余笹川合流より下に居ますね。

居るんですけど、釣れないんですよ。
これからが辛い時期です(泣)
Posted by ザキ at 2012年07月30日 11:09
日曜日 那珂川にでも行ってみようかと
思っています
餌釣りですがどこら辺がよろしいでしょうか?
よかったらアドバイスの方宜しくお願いします
Posted by 馬ゴン at 2012年08月02日 23:07
馬ゴンさん、おはようございます

確実にヤマメを釣りたいなら、黒磯地区へ入るといいと思います。

外道覚悟でも一発大物を狙うなら、余笹川合流よりも下流でいいかも。

減水気味なので、どちらも朝いちの方がいいですね。

私は週末出勤なので、出撃できるか微妙です・・・
Posted by ザキ at 2012年08月03日 08:01
アドバイス本当に有難う御座います
Posted by 馬ゴン at 2012年08月03日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2週連続キャッチです!那珂川サクラマス
    コメント(9)