2010年07月21日
山形サクラマス遠征費まとめ
今年の5月~6月にかけて、山形県鮭川でサクラマスを狙いました。
結果は2010年5月~6月の鮭川サクラマス総括の通りですが
遠征費をどのぐらい使ったのか興味があったので
ちょっとまとめてみました。
【基礎データ】
わが家から鮭川の往復で約650km走ります。
高速道路は東北道の白河~山形中央道の東根まで。
食事や飲み物は、朝食、昼食、夕食、間食とほぼコンビニ。
【ガソリン代】
5月の給油回数6回で、ガソリン代は38,500円。
6月の給油回数5回で、ガソリン代は29,500円。
2ヶ月で給油回数合計11回で、ガソリン代は合計68,000円。
ちなみに、私の車は満タンで550キロ走るのがいいところ。
したがって、途中で一回は給油することになります。
【高速代】
車はETC付きで、土日の釣行でしたので片道1,000でした。
一回の釣行で往復2,000円です。
5月は4回の釣行で計8,000円です。
6月も4回の釣行で計8,000円です。
2ヶ月で8回の釣行なので、合計16,000円。
【釣具代】
正確な記録は残ってないのですが、わかる範囲で書きます。
サクラマス用に購入したルアーやフックなどの消耗品費です。
5月18日にルアー購入で2,035円。
5月19日にルアー購入で5,067円。
5月26日にルアー購入で3,000円。
5月26日にランディングネット購入で10,238円。
5月31日にフック購入で1,888円。
6月23日にルアー購入で2,813円。
ここまでの合計は25,041円。
その他、毎回ちゃっか屋さんでルアーを購入。
一回で平均1,000円ぐらい使ったでしょうか。
2ヶ月間で8回の釣行なので合計8,000円なり。
上記の釣具代は合計33,000円。
【食費】
レシートを残してないので、だいたいの計算です。
朝食から夕食まで弁当、飲み物とコンビニで買いました。
平均して一回の釣行で3,000円ぐらいは使っているはずです。
2ヶ月で8回の釣行なので、合計24,000円。
【日釣り券】
鮭川のサクラマスは渓流遊魚券でOKです。
1日券は1,400円です。
8回の釣行で、合計11,200円。
【2010年5月~6月の山形サクラマス遠征費の合計】
・ガソリン代 68,000円
・高速代 16,000円
・釣具代 33,000円
・食費 24,000円
・日釣り券 11,200円
遠征費合計 152,200円
なんと、2ヶ月で15万円も使っていたんですね!驚きました。
一回の釣行で、約2万円使う計算です。
今年は何も考えずにお金を使いましたけど
来シーズンは、もうちょっと節約できないか考えてみます。
結果は2010年5月~6月の鮭川サクラマス総括の通りですが
遠征費をどのぐらい使ったのか興味があったので
ちょっとまとめてみました。
【基礎データ】
わが家から鮭川の往復で約650km走ります。
高速道路は東北道の白河~山形中央道の東根まで。
食事や飲み物は、朝食、昼食、夕食、間食とほぼコンビニ。
【ガソリン代】
5月の給油回数6回で、ガソリン代は38,500円。
6月の給油回数5回で、ガソリン代は29,500円。
2ヶ月で給油回数合計11回で、ガソリン代は合計68,000円。
ちなみに、私の車は満タンで550キロ走るのがいいところ。
したがって、途中で一回は給油することになります。
【高速代】
車はETC付きで、土日の釣行でしたので片道1,000でした。
一回の釣行で往復2,000円です。
5月は4回の釣行で計8,000円です。
6月も4回の釣行で計8,000円です。
2ヶ月で8回の釣行なので、合計16,000円。
【釣具代】
正確な記録は残ってないのですが、わかる範囲で書きます。
サクラマス用に購入したルアーやフックなどの消耗品費です。
5月18日にルアー購入で2,035円。
5月19日にルアー購入で5,067円。
5月26日にルアー購入で3,000円。
5月26日にランディングネット購入で10,238円。
5月31日にフック購入で1,888円。
6月23日にルアー購入で2,813円。
ここまでの合計は25,041円。
その他、毎回ちゃっか屋さんでルアーを購入。
一回で平均1,000円ぐらい使ったでしょうか。
2ヶ月間で8回の釣行なので合計8,000円なり。
上記の釣具代は合計33,000円。
【食費】
レシートを残してないので、だいたいの計算です。
朝食から夕食まで弁当、飲み物とコンビニで買いました。
平均して一回の釣行で3,000円ぐらいは使っているはずです。
2ヶ月で8回の釣行なので、合計24,000円。
【日釣り券】
鮭川のサクラマスは渓流遊魚券でOKです。
1日券は1,400円です。
8回の釣行で、合計11,200円。
【2010年5月~6月の山形サクラマス遠征費の合計】
・ガソリン代 68,000円
・高速代 16,000円
・釣具代 33,000円
・食費 24,000円
・日釣り券 11,200円
遠征費合計 152,200円
なんと、2ヶ月で15万円も使っていたんですね!驚きました。
一回の釣行で、約2万円使う計算です。
今年は何も考えずにお金を使いましたけど
来シーズンは、もうちょっと節約できないか考えてみます。
タグ :遠征費