2017年05月06日
いい雰囲気でしたが
5月5日に山形県鮭川へ行ってきました。
本命からの反応はありませんでした。
訳あって、朝マズメの釣りは断念し
10時ごろからと遅いスタート。
釣りをしたエリアは
真室川合流から米地区まで。
どの場所へ行っても
釣りごろの水量、水温、水色です。
スプーンとミノーで探りました。
ここぞというポイントでは2回流し。
丁寧にやったつもりなんですが
全くといって反応がありません。
最後のエリアで18時過ぎ
リアライズ15gにガツンときましたが
寄せている最中にバレました。
ヒット後回転しなかったので
おそらくウグイでしょう。
18時半に終了しました。
釣りごろで雰囲気はありましたが
サクラマスの気配は感じられず。
下流域でポツポツ出始めたようなので
これからなのかもしれません。
月末か、来月はじめごろに
また行けたら行ってみます。





■釣行データ■
【場所】 山形県鮭川
【釣果】 ボーズ
【時間】 10:00~18:30
【天気】 晴れ
【気温】 19~26℃
【水温】 13~15℃
【水位】 真木で0.89
【濁度】 普通
■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ SLT-82H-Ti
【リール】シマノ 11ツインパワー2500S
【ルアー】リアライズ11g、14g、15g、Dコン72、リッジ90S他
【ライン】よつあみ G-soul X8 UPGRADE 16Lb(0.8号) + リーダー12lb
本命からの反応はありませんでした。
訳あって、朝マズメの釣りは断念し
10時ごろからと遅いスタート。
釣りをしたエリアは
真室川合流から米地区まで。
どの場所へ行っても
釣りごろの水量、水温、水色です。
スプーンとミノーで探りました。
ここぞというポイントでは2回流し。
丁寧にやったつもりなんですが
全くといって反応がありません。
最後のエリアで18時過ぎ
リアライズ15gにガツンときましたが
寄せている最中にバレました。
ヒット後回転しなかったので
おそらくウグイでしょう。
18時半に終了しました。
釣りごろで雰囲気はありましたが
サクラマスの気配は感じられず。
下流域でポツポツ出始めたようなので
これからなのかもしれません。
月末か、来月はじめごろに
また行けたら行ってみます。





■釣行データ■
【場所】 山形県鮭川
【釣果】 ボーズ
【時間】 10:00~18:30
【天気】 晴れ
【気温】 19~26℃
【水温】 13~15℃
【水位】 真木で0.89
【濁度】 普通
■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ SLT-82H-Ti
【リール】シマノ 11ツインパワー2500S
【ルアー】リアライズ11g、14g、15g、Dコン72、リッジ90S他
【ライン】よつあみ G-soul X8 UPGRADE 16Lb(0.8号) + リーダー12lb