2017年09月10日
またもや
ほぼ平水になったこともあり
今日は那珂川へ行ってきました。
用事があるため、釣りは8時まで。
早朝2時間弱の釣行です。
釣り場は黒羽地区へ。
短時間なので、アップで縦の釣りオンリー。
6時半ごろ釣り開始。
水色も水量も良しで、状況は良し。
早速ミノーでボトムを狙いますが
反応がありません。
だんだん飽きてきて
途中、スプーンにチェンジ。
菅スプーンに2度バイトあり。
バスのような、カワムツのような
そんなバイトでした。
そんなこんなで、残り30分。
同じエリアで釣りをしていて
ほぼ同じ場所で繰り返すライズを発見。
もしかして、という思いから
残りの30分はその場所を狙います。
ポイントの下流に立ち
ただひたすら、アップキャスト。
Dコン63でバイトがなく
Dコン50にチェンジして数投目に「ゴン」
反射的にアワセを入れます。
ローリングしているので
ニゴイではなさそう。
けど、ローリングの激しさが変。
これはもしや、あいつか。

やっぱり、ナマズでした。
テールフックをがっぷりです。
下流へチェイスしたんでしょう。
狙って釣れたことに満足。
ちょうど8時になるところでしたので
そのまま釣りを終了しました。
禁漁まであと10日ですが
やっぱり中流でヤマメは厳しいかも。
台風が来ない限り
今度の週末も出撃できそうですが
アブラビレがついた魚を釣りたいので
釣り場はちょっと考えます。
■釣行データ■
【場所】 那珂川(黒羽地区)
【釣果】 ナマズ1匹
【時間】 6:20~7:50
【天気】 晴れ
【気温】 17~21℃
【水温】 19℃
【水位】 小口で0.72
【濁度】 普通
■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ STS710-Si
【リール】シマノ 11ツインパワー2500S
【ルアー】Dコン63、50、リアライズ6.1g、菅スプーンなど
【ライン】よつあみ G-soul X8 UPGRADE 16Lb(0.8号) + リーダー12lb
今日は那珂川へ行ってきました。
用事があるため、釣りは8時まで。
早朝2時間弱の釣行です。
釣り場は黒羽地区へ。
短時間なので、アップで縦の釣りオンリー。
6時半ごろ釣り開始。
水色も水量も良しで、状況は良し。
早速ミノーでボトムを狙いますが
反応がありません。
だんだん飽きてきて
途中、スプーンにチェンジ。
菅スプーンに2度バイトあり。
バスのような、カワムツのような
そんなバイトでした。
そんなこんなで、残り30分。
同じエリアで釣りをしていて
ほぼ同じ場所で繰り返すライズを発見。
もしかして、という思いから
残りの30分はその場所を狙います。
ポイントの下流に立ち
ただひたすら、アップキャスト。
Dコン63でバイトがなく
Dコン50にチェンジして数投目に「ゴン」
反射的にアワセを入れます。
ローリングしているので
ニゴイではなさそう。
けど、ローリングの激しさが変。
これはもしや、あいつか。

やっぱり、ナマズでした。
テールフックをがっぷりです。
下流へチェイスしたんでしょう。
狙って釣れたことに満足。
ちょうど8時になるところでしたので
そのまま釣りを終了しました。
禁漁まであと10日ですが
やっぱり中流でヤマメは厳しいかも。
台風が来ない限り
今度の週末も出撃できそうですが
アブラビレがついた魚を釣りたいので
釣り場はちょっと考えます。
■釣行データ■
【場所】 那珂川(黒羽地区)
【釣果】 ナマズ1匹
【時間】 6:20~7:50
【天気】 晴れ
【気温】 17~21℃
【水温】 19℃
【水位】 小口で0.72
【濁度】 普通
■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ STS710-Si
【リール】シマノ 11ツインパワー2500S
【ルアー】Dコン63、50、リアライズ6.1g、菅スプーンなど
【ライン】よつあみ G-soul X8 UPGRADE 16Lb(0.8号) + リーダー12lb