2015年09月09日
2013年08月06日
急な増水に注意しましょう
今朝、何気に那珂川小口の水位をチェックしていて驚きました!

8月5日23:00に0.95だった水位が、
同24:00には2.91に!
1時間で2メートルの増水です。
30分で1メートルの増水。
15分で50センチの増水。
3分で10センチの増水。
平均すると、ですけと。
今回の急な増水は余笹川の増水によるもののようです。
水位が上がると、当然ですが容積も増えます。
なだらかな地形の河原では、たちまち水が河原に広がります。
これがイメージできないのが怖いんですよね。
昨日は遅番で仕事で、遠くで雷がなっているのは気付きました。
でも、こんな増水になるほど大雨が上流で降っていたとは。
まったく気付きませんでした。
これだけ急な増水だと、まず釣りをしている自分自身が危険です。
釣りの最中、河原に止めた車が水没する可能性だってあります。
河原にテントを張って寝泊まりする人も非常に危険。
怖いのは、自分が釣りをしている上流で大雨が降っているときです。
自分のまわりが晴れていると、上流の大増水に気付かないからです。
ですので、釣行前の天候のチェックは必ずしましょう。
・釣行日前日に当日の天気予報をチェック(天気の傾向を知る)
・出発直前の水位と天候をチェック(リアルタイムで知る)
そして、水の増え方がおかしいと思ったら、勇気ある撤退をしましょう。
・流れの中にゴミが増えた
・増水の水の濁りが激しい
みなさん、気をつけましょう。
私も気をつけます。

8月5日23:00に0.95だった水位が、
同24:00には2.91に!
1時間で2メートルの増水です。
30分で1メートルの増水。
15分で50センチの増水。
3分で10センチの増水。
平均すると、ですけと。
今回の急な増水は余笹川の増水によるもののようです。
水位が上がると、当然ですが容積も増えます。
なだらかな地形の河原では、たちまち水が河原に広がります。
これがイメージできないのが怖いんですよね。
昨日は遅番で仕事で、遠くで雷がなっているのは気付きました。
でも、こんな増水になるほど大雨が上流で降っていたとは。
まったく気付きませんでした。
これだけ急な増水だと、まず釣りをしている自分自身が危険です。
釣りの最中、河原に止めた車が水没する可能性だってあります。
河原にテントを張って寝泊まりする人も非常に危険。
怖いのは、自分が釣りをしている上流で大雨が降っているときです。
自分のまわりが晴れていると、上流の大増水に気付かないからです。
ですので、釣行前の天候のチェックは必ずしましょう。
・釣行日前日に当日の天気予報をチェック(天気の傾向を知る)
・出発直前の水位と天候をチェック(リアルタイムで知る)
そして、水の増え方がおかしいと思ったら、勇気ある撤退をしましょう。
・流れの中にゴミが増えた
・増水の水の濁りが激しい
みなさん、気をつけましょう。
私も気をつけます。