ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月27日

初ヒットはニゴイでした|今朝の那珂川

ちまたではもうGWで休みの人もいるようですね。
田んぼにも水が入り、田植えの準備も着々と進んでいるようです。
川も渇水で濁りが入り、釣りには厳しい状況のようです。
そんな中ですが、今シーズンはじめて早起きして行ってきました!

場所は那珂川の烏山地区です。
21日に行ったときに、気になった場所があったので。

釣り場には5時過ぎに到着。
まわりは霧で見えませんが、他に釣り人はいないよう。
上流の瀬から、探りを入れます。

スプーン、ミノーと探って反応なし。
探りを入れながら水温を測ると、なんと15℃!
田んぼのあたたかい水が、川に流れ込んだ影響でしょう。
水面に泡の塊が流れ、水はよくない感じです。

そして、本日本命のポイント。
何年か前なら深瀬で良いポイントだったはずの場所。
今は砂利で埋まってしまい、馬の背状に浅くなっています。
とはいえ懐が深そうで、遡上魚なら一旦止まる場所でしょう。

遡上魚がいれば、跳ねが見えてもよさそうなもの。
でも、たまに跳ねるのはニゴイのようです。
まずはスプーンで流して反応を見ます。
反応がないので、アユカラーのミノーにチェンジ。

トゥイッチも弱めに、スローに。
すると、数投目に「ゴンッ」と手元にきました。
回らない、重いで、ニゴイ確定です(笑)。


今シーズンはじめて獲物は、ニゴイでした。
ヒットタイムは6時半。
完全にアユを食べているバイトの出方でした。

その後粘ろうとも考えたのですが、釣りを終了しました。
この状況では、ニゴイが連発する可能性もあったので。
ルアーをなくしたら勿体ないし。

帰り道に境橋を通ってきましたが、釣り人がいっぱい!
宮原キャンプ場でキャンプをしている人もいっぱ!!
GWに釣りをするなら、朝イチだけにしようと決めました(笑)。

また次回頑張ります。




■釣行データ■
【場所】 那珂川(烏山地区)
【釣果】 ニゴイ 1匹
【時間】 5:20~6:50
【天気】 霧のち晴れ
【気温】 終了時11℃
【水温】 15℃
【水位】 小口で0.60
【濁度】 笹濁り

■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ STS710-Si
【リール】シマノ 08ツインパワー2500S
【ルアー】リアライズ6.1g、リッジ70S
【ライン】ラパララピノヴァX0.3号+Fujino FSIフロロハリス1.7号



追伸
昨日4月26日午後2時半ごろ、「道の駅ばとう」で火災がありました。
私もよく利用していた道の駅でしたので、残念でなりません。
しばらくの間、利用できないと思いますので、注意して下さい。
また、まだまだ空気が乾燥していますので、火の元には注意しましょう。


  

2014年04月21日

気配なしでした那珂川ヤマメ

新年度が始まってバタバタしておりました。
釣れた話も聞かず、気持ちも高ぶらず。

気付けば前回の釣行から1ヶ月経過しています。
いつの間にか田んぼに水も引かれ、川は減水しています。
でも、そろそろ釣りに行こうかという気分に。

今週は仕事が遅番です。行くなら今日。
ということで、ヤマメを狙ってちょい釣りに行ってきました。
場所は、那珂川の烏山地区です。

ここは3月頃様子を見に来た場所。
実際にロッドを振るのは今日がはじめてです。
減水してしまって、以前来たときとは感じが違います。
とはいえ、1時間だけルアーを投げてみます。

最初はスプーンで釣り下り。
上流に戻って、今度はミノーで釣り下り。
きっちりやってみましたが、ノーバイトでした。

渇水とはいえ、烏山地区は水があります。
水温も12℃近くあるので、状況は悪くないと思うのですが。
ナーバスになっていて、朝イチしか反応がないのか。
それにしても、まったく反応がないのが腑に落ちない・・・

また次回頑張ります。



■釣行データ■
【場所】 那珂川(烏山地区)
【釣果】 なし
【時間】 10:30~11:30
【天気】 小雨
【気温】 12℃
【水温】 11.5℃
【水位】 小口で0.64
【濁度】 笹濁り

■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ STS710-Si
【リール】シマノ 08ツインパワー2500S
【ルアー】リアライズ6.1g、Dコン63
【ライン】ラパララピノヴァX0.3号+Fujino FSIフロロハリス1.7号

  

2014年04月06日

相馬でイチゴ狩り

週末に降った雨で那珂川も増水しましたね。
これで2週続けて週末釣行はダメになりました((T_T))

子供たちにとっても春休み最後の週末。
そんなわけで、かみさんの実家がある相馬へ。

昨日の朝は霊山は雪でした。
昼間通過したとき雪は消えてましたが気温は3℃!
季節が3月に戻ってしまいましたね。

今日は晴れて気持ちいい天気です。
せっかくなので、イチゴ狩りへ行きました。

場所は和田観光苺組合さんです。


30分食べ放題で4月からは大人千円。


イチゴの品種は、今は「紅ほっぺ」だそうです。


真っ赤に熟したおっきなイチゴ。


水耕栽培なので、立ったまま食べられるので楽チン。


好きなだけ食べてきました。
スゲー旨かった!!
子供たちも満足した様子でした。

帰りがけ、受付所の窓枠と同じ高さに青いラインを発見。


よく見ると、津波到達地点と書いてありました。


ここは目の前が松川浦で、潮の香りもする場所です。
震災当日は松川浦から津波が来たようです。
でも、今は営業再開されて頑張っています。
少しでも応援できればと思いました。

最近は相馬の海で釣りができていません。
相馬港は復旧工事が急ピッチで進んでます。
立ち入り禁止が多くて近付けないんです。

釣具も買えず復興支援できなかったんですが
イチゴ狩りという方法もあったんですね。
家族も大喜びで、よかったです。

相馬のイチゴ狩りはまだやってます。
行ける人は、行ってみてください。
  

Posted by ザキ at 12:06Comments(0)レジャー