ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年10月02日

9月の釣り振り返り

9月の釣りのおさらいです。

本流釣行はゼロです。
禁漁前日にも本流には行きませんでした。
すべて久慈川河口周辺の釣りです。

9月前半の久慈川は
濁りが強めの日が多かったです。

9月後半は久慈川以外にも
隣接する河川に行ったりしてました。

釣果はよくなかったです。
唯一の釣果はこれです。


9/13に久慈川で10年以上ぶりに釣った
スズキと呼べるサイズです。
65センチですけど。

この日は濁りが強く
テトラ帯で釣りをしていると
時々イナッコが逃げる感じに見えました。

それを見て、ふと思いつき
20年前に買って家に仕舞ってあった
エコギアのミノーLの頭をちぎって
ADH-01にセットしたものを準備。

それでワインドをしていると
ゴンッと重い手応えでヒット。

慎重にやり取りしてランディング。
会心の一尾となりました。


今後も河口、サーフへと行くつもりです。
コチと青物をまだ釣ってないので
今月中にはどうにか釣りたいですね。

秋はイベントが多いので
時間を見つけて行ってみます。
  

Posted by ザキ at 09:57Comments(2)茨城リバーシーバス