2023年07月30日
ひと雨欲しい
毎日暑くて大変ですね。
梅雨明け以降、雨が降りません。
川は渇水気味、泡多し。
水温も25℃以上あるのでは?
こうなると、
人間のコンディションも
魚のコンディションも
良くないですよね。
そんなわけで今週は
川へ釣りには行きませんでした。
ひと雨降って、増水して
状況が回復してくれることを
願うばかりです。
梅雨明け以降、雨が降りません。
川は渇水気味、泡多し。
水温も25℃以上あるのでは?
こうなると、
人間のコンディションも
魚のコンディションも
良くないですよね。
そんなわけで今週は
川へ釣りには行きませんでした。
ひと雨降って、増水して
状況が回復してくれることを
願うばかりです。
Posted by ザキ at
18:59
│Comments(2)
2023年07月24日
厳しいですね
週末、ヤマメ狙いで那珂川へ。
上流がちょっと増水したみたいで
少しだけ期待したのですが
カワムツだけでした。

釣具店の情報でも
ヤマメ情報が少なくなりました。
梅雨明けもしたことだし
このまま雨が降らないと
ちょっと厳しいかもしれませんね。
上流がちょっと増水したみたいで
少しだけ期待したのですが
カワムツだけでした。

釣具店の情報でも
ヤマメ情報が少なくなりました。
梅雨明けもしたことだし
このまま雨が降らないと
ちょっと厳しいかもしれませんね。
2023年07月12日
久々です
久々の更新です。
5月~6月の2ヶ月間イベントがありすぎて
まったくロッドを振れませんでした。
7月に入り、ボチボチ釣り再開。
とりあえず、時間が取れたときに
狙える魚を狙ってます。
昨年は7月末から河口に通ったけれど
今年はもう少し川で釣りをする予定。
鱒も狙えるうちは狙います。
シーバスもどの辺まで釣れるのか。
今のところ
再開後に釣れたのはニゴイのみ。

まあ、マイペースでやっていきます。
5月~6月の2ヶ月間イベントがありすぎて
まったくロッドを振れませんでした。
7月に入り、ボチボチ釣り再開。
とりあえず、時間が取れたときに
狙える魚を狙ってます。
昨年は7月末から河口に通ったけれど
今年はもう少し川で釣りをする予定。
鱒も狙えるうちは狙います。
シーバスもどの辺まで釣れるのか。
今のところ
再開後に釣れたのはニゴイのみ。

まあ、マイペースでやっていきます。
Posted by ザキ at
13:08
│Comments(2)