2024年11月03日
今年はパッとしない
久々の投稿です。
前回の投稿は6月末ですか。
釣りは行ってます。
7月には完全にサクラマスを諦め
久慈川河口にずっと通ってました。
今年は昨年と違ってパッとしない。
でっかいスズキをストリンガーに
ぶら下げてる人をあまり見かけなかった。
あまり状況が良くなかったのか
左岸からの釣り人も、少なかったです。
釣れる魚はセイゴが多い。
この時期になってもそんな感じです。
このままセイゴでシーズン終了かも。
セイゴ専用で狙うことも考えてます。
コチは、まだ釣れてるみたいです。
ヒラメは、調子上向きですね。
昨日から雨で増水になりました。
この3連休で状況が良くなることを祈りつつ。
前回の投稿は6月末ですか。
釣りは行ってます。
7月には完全にサクラマスを諦め
久慈川河口にずっと通ってました。
今年は昨年と違ってパッとしない。
でっかいスズキをストリンガーに
ぶら下げてる人をあまり見かけなかった。
あまり状況が良くなかったのか
左岸からの釣り人も、少なかったです。
釣れる魚はセイゴが多い。
この時期になってもそんな感じです。
このままセイゴでシーズン終了かも。
セイゴ専用で狙うことも考えてます。
コチは、まだ釣れてるみたいです。
ヒラメは、調子上向きですね。
昨日から雨で増水になりました。
この3連休で状況が良くなることを祈りつつ。
Posted by ザキ at
10:08
│Comments(2)
2024年06月30日
今シーズン初コチ
やっと狙ってまともに釣れた、コチ。
しばらくぶりの更新になりました。
釣りをしてないわけではありませんでした。
今年は4月、5月とそこそこ雨が降ったので
マスの遡上も早いかと思い、烏山、茂木方面で
狙ってみましたが、本命からの反応なし。
6月になり、雨が少なくなり
川の状況が思わしくないので
久慈川河口周辺に出かけてましたが
釣れるのはセイゴばかり。
そして昨日、やっとコチが釣れました。
40ぐらいですが、満足。
ずっとグリーン系のシャッドを使っていて
バイトがないので、ピンク系に変えてすぐ。
濁っていたので、ピンクが効いたのか。
それとも、ちょっとずつ場所移動したので
いい場所に当たったから釣れたのか。
釣れたのは17時でした。
マズメだから?
アングラーズなどを見ると
6月に入ってコチが釣れているので
すぐ釣れるだろうと思ってたのですが
こんなに釣れないとは。
まあ、私的には
河口とか海の釣りはこれからですので
様子を見ながら出かけたいと思います。
遡上マスは、まだ諦めてなくて
増水収束のタイミングで狙いたい。
でも7月2週目ぐらいまでか。
こちらはそろそろ終盤です。
週末は、子供の部活の送迎とかで
なかなか時間が取れなくなりますが
スキマを見つけて釣行します。
しばらくぶりの更新になりました。
釣りをしてないわけではありませんでした。
今年は4月、5月とそこそこ雨が降ったので
マスの遡上も早いかと思い、烏山、茂木方面で
狙ってみましたが、本命からの反応なし。
6月になり、雨が少なくなり
川の状況が思わしくないので
久慈川河口周辺に出かけてましたが
釣れるのはセイゴばかり。
そして昨日、やっとコチが釣れました。
40ぐらいですが、満足。
ずっとグリーン系のシャッドを使っていて
バイトがないので、ピンク系に変えてすぐ。
濁っていたので、ピンクが効いたのか。
それとも、ちょっとずつ場所移動したので
いい場所に当たったから釣れたのか。
釣れたのは17時でした。
マズメだから?
アングラーズなどを見ると
6月に入ってコチが釣れているので
すぐ釣れるだろうと思ってたのですが
こんなに釣れないとは。
まあ、私的には
河口とか海の釣りはこれからですので
様子を見ながら出かけたいと思います。
遡上マスは、まだ諦めてなくて
増水収束のタイミングで狙いたい。
でも7月2週目ぐらいまでか。
こちらはそろそろ終盤です。
週末は、子供の部活の送迎とかで
なかなか時間が取れなくなりますが
スキマを見つけて釣行します。
2024年03月10日
ビッグベリー栃木大田原店オープン!
昨日3/9、大田原市浅香に
ビッグベリー栃木大田原店オープンです!
釣具店は今まで、上州屋、ワイルドワンと
那須塩原まで行かないとなかった。
最近ワングーとか、セカストとか
中古の釣具が置かれたりしていたので
そろそろ大田原にも釣具店が?
と思っていたところに出店です。
昨日午後、様子見に行ったんですが
すごい人出でした。
店内は5秒だけ見て出てきました!
近い場所に釣具店があるのは嬉しい!
もう少し落ち着いたら出直します。
ビッグベリー栃木大田原店オープンです!
釣具店は今まで、上州屋、ワイルドワンと
那須塩原まで行かないとなかった。
最近ワングーとか、セカストとか
中古の釣具が置かれたりしていたので
そろそろ大田原にも釣具店が?
と思っていたところに出店です。
昨日午後、様子見に行ったんですが
すごい人出でした。
店内は5秒だけ見て出てきました!
近い場所に釣具店があるのは嬉しい!
もう少し落ち着いたら出直します。
Posted by ザキ at
22:47
│Comments(4)
2024年03月03日
第38回 釣展へ
久々の投稿です。
前回の投稿は、昨年11月。
その後も釣りには行ってたんですが
晩秋のシーバスは、ろくな釣果なし。
その後、サーフのヒラメも完全ボーズ。
年が明けてからは、近所でバスを。
それも、ほぼ釣果なしで・・・
そんなこんなで、3月になっていました。
3月といえば、そうです、釣展です。
ということで、
宇都宮市マロニエプラザで行われている
第38回の釣展へ。
とりあえず、開催されれば行ってますが
年々出展ブースが減ってる感じですよね。
昨年ぐらいからですか?
シマノのブースもなくなってます。
サーフ用にOKUMAのスピニングを買って
使った感想を伝えようと思ってましたが
ゼニスも出展がなかったですね。
昨年はあったのに・・・
さて、そんななか
興味を持った商品があったのでご紹介。
いつもお世話になっております
リトルプレゼンツ(オーシャン?)から
スライドFGベストです。
これはオカッパリ用ベストで
ポケットが外せるタイプですね。
好きな位置にポケットを配置できます。
前からこういうのがあればいいなと
思ってたところに、ついに登場です。
今のところ、別なポケットの付替えは
出来ないということでしたが
サイズ違いのポケットに変更できるとか
そういうものあると面白いかなと。
カヤック用PFDと、オーシャンFGベストの
中間の価格というのも、魅力です。
今後、買い替える予定があれば
忘れずに選択肢に入れます。
もうひとつは
サーフWDシューズ、ラバーソール。
ソックスタイプのウェーダーのとき
サーフで使うWDシューズですね。
シューズ内部は一体型で
足首をベルトで締められるので
中に砂が入りにくい構造のようです。
私は以前、リアルメソッドから
ラバーソールサーフブーツを購入し
使ってみたことがありました。
これも、アンクルベルトがあるので
シューズ内に砂は入りづらいのですが
靴底が柔らかく、サーフ歩行に疲れ
使用を断念してます。
このリトプレさんのシューズは
ソールはしっかりしているようなので
歩きやすいんじゃないですかね。
シューズ内に砂は入りにくいんですが
ただやっぱり、サーフでの使用後に
砂まみれのシューズを脱ぐのは面倒?
そう思う人は、素直に
ラジアル底のブーツウェーダーを
使った方がいいですかね・・・
他に車の展示などもありましたが
さっと見て、帰ってきました。
昨今の釣り場の状況を見てると
釣人が減ってるとは思えないので
もっと出展してもいいと思うのですが。
釣りというよりも、外遊びの一つ?
みたいな感じの客が多いせいか
メーカーも出展を見合わせてる?
とも思ったりしてます。
個人的には、メーカーの人と
直接話せる貴重な機会ですので
時間があればまた行きたいし
ずっと続いてほしいです。
前回の投稿は、昨年11月。
その後も釣りには行ってたんですが
晩秋のシーバスは、ろくな釣果なし。
その後、サーフのヒラメも完全ボーズ。
年が明けてからは、近所でバスを。
それも、ほぼ釣果なしで・・・
そんなこんなで、3月になっていました。
3月といえば、そうです、釣展です。
ということで、
宇都宮市マロニエプラザで行われている
第38回の釣展へ。
とりあえず、開催されれば行ってますが
年々出展ブースが減ってる感じですよね。
昨年ぐらいからですか?
シマノのブースもなくなってます。
サーフ用にOKUMAのスピニングを買って
使った感想を伝えようと思ってましたが
ゼニスも出展がなかったですね。
昨年はあったのに・・・
さて、そんななか
興味を持った商品があったのでご紹介。
いつもお世話になっております
リトルプレゼンツ(オーシャン?)から
スライドFGベストです。
これはオカッパリ用ベストで
ポケットが外せるタイプですね。
好きな位置にポケットを配置できます。
前からこういうのがあればいいなと
思ってたところに、ついに登場です。
今のところ、別なポケットの付替えは
出来ないということでしたが
サイズ違いのポケットに変更できるとか
そういうものあると面白いかなと。
カヤック用PFDと、オーシャンFGベストの
中間の価格というのも、魅力です。
今後、買い替える予定があれば
忘れずに選択肢に入れます。
もうひとつは
サーフWDシューズ、ラバーソール。
ソックスタイプのウェーダーのとき
サーフで使うWDシューズですね。
シューズ内部は一体型で
足首をベルトで締められるので
中に砂が入りにくい構造のようです。
私は以前、リアルメソッドから
ラバーソールサーフブーツを購入し
使ってみたことがありました。
これも、アンクルベルトがあるので
シューズ内に砂は入りづらいのですが
靴底が柔らかく、サーフ歩行に疲れ
使用を断念してます。
このリトプレさんのシューズは
ソールはしっかりしているようなので
歩きやすいんじゃないですかね。
シューズ内に砂は入りにくいんですが
ただやっぱり、サーフでの使用後に
砂まみれのシューズを脱ぐのは面倒?
そう思う人は、素直に
ラジアル底のブーツウェーダーを
使った方がいいですかね・・・
他に車の展示などもありましたが
さっと見て、帰ってきました。
昨今の釣り場の状況を見てると
釣人が減ってるとは思えないので
もっと出展してもいいと思うのですが。
釣りというよりも、外遊びの一つ?
みたいな感じの客が多いせいか
メーカーも出展を見合わせてる?
とも思ったりしてます。
個人的には、メーカーの人と
直接話せる貴重な機会ですので
時間があればまた行きたいし
ずっと続いてほしいです。
2023年11月05日
今年も出会えた
10月になってやっとシーバスの顔が見れたので、そのまま久慈川河口周辺へ通ってます。
バチだったり、アユ、エビ、ハゼと、いろんなベイトパターンを想定しながらの釣りです。
そして11月になりました。昨年よりちょっと早いですが、同じパターンが通用するのか昨年と同じ場所に。
潮位が高いからなのか、釣り人はいませんでした。ボイル音は聞こえるので、魚のやる気は十分のよう。
90ミリ前後のリップレスミノーを中心に、リップありの普通のミノーも投入し、どうにか3匹のシーバスをキャッチ。
サイズは最大60センチ弱でしたが、今年も昨年と同じパターンが通用してホッとしました。
新しい発見は、ラパラF13のほっとけメソッドが通用したこと。ちょい投げして、あとはリールのベールを起こして流れにまかせてポイントへ。
吸い込むような素直なバイト、ヒットでした。
バチなら9センチなどで応用できないかと、トラウト用に買って使わなくなったラパラの可能性について妄想を膨らませているとことです。
そんなわけで、個人的にサーフには少し早いこの時期、もう少しシーバスで楽しみたいと思います。
■釣行データ■
【場所】 久慈川河口周辺
【釣果】 フッコ 3匹
【時間】 21:20~23:00
【天気】 晴れ
【気温】 16℃
【水温】 未計測
【水位】 水位 106→74 下3→下5(中潮)
【濁度】 澄み
■タックルデータ■
【ロッド】Gクラフト MJS-862-SR
【リール】シマノ 15ツインパワー3000HGM
【ライン】シーバスPEパワーゲーム15Lb(0.8号) + リーダーフロロ3号
【ルアー】ゴリアテ95F、komomoSF85、フラッシュミノー110、ラパラF13など
バチだったり、アユ、エビ、ハゼと、いろんなベイトパターンを想定しながらの釣りです。
そして11月になりました。昨年よりちょっと早いですが、同じパターンが通用するのか昨年と同じ場所に。
潮位が高いからなのか、釣り人はいませんでした。ボイル音は聞こえるので、魚のやる気は十分のよう。
90ミリ前後のリップレスミノーを中心に、リップありの普通のミノーも投入し、どうにか3匹のシーバスをキャッチ。
サイズは最大60センチ弱でしたが、今年も昨年と同じパターンが通用してホッとしました。
新しい発見は、ラパラF13のほっとけメソッドが通用したこと。ちょい投げして、あとはリールのベールを起こして流れにまかせてポイントへ。
吸い込むような素直なバイト、ヒットでした。
バチなら9センチなどで応用できないかと、トラウト用に買って使わなくなったラパラの可能性について妄想を膨らませているとことです。
そんなわけで、個人的にサーフには少し早いこの時期、もう少しシーバスで楽しみたいと思います。
■釣行データ■
【場所】 久慈川河口周辺
【釣果】 フッコ 3匹
【時間】 21:20~23:00
【天気】 晴れ
【気温】 16℃
【水温】 未計測
【水位】 水位 106→74 下3→下5(中潮)
【濁度】 澄み
■タックルデータ■
【ロッド】Gクラフト MJS-862-SR
【リール】シマノ 15ツインパワー3000HGM
【ライン】シーバスPEパワーゲーム15Lb(0.8号) + リーダーフロロ3号
【ルアー】ゴリアテ95F、komomoSF85、フラッシュミノー110、ラパラF13など
2023年10月15日
いつぶりだろう
もうずっとシーバスの姿を見てません。
しばらく行ってないということもあったので、夜の久慈川の河口周辺へ行ってきました。
大潮なのでちょっと期待しましたが、バチにはまだ早いみたい。次回か。
いつもの場所へエントリー。上流、下流にもアングラーが居るよう。
ちょっとベイトが流れ出すような場所。ちょうど下げなので、まずここで。昼間なら見向きもしない場所ですが。
小さいコモモでスタート。とにかく浅いので、チョイス。
開始数投げ目に「カッ」というバイト。期待していると、その後数投目に「ボフッ」と同時に、手元にも「ガツン」と来てヒット。
セイゴクラスと思ったらフッコサイズでした。
写真を撮ってリリース。
いやぁ、いつぶりだろう。ボガで魚を掴んだのも、1年ぶりぐらいか。
その後、バイトが1度あったが乗らず。
先行者が帰った後も探るも、反応なし。21時に終了しました。
下げが効いてる時間しかバイトない感じ。もう少し早く来れば良かったかと後悔。
とりあえず、魚の姿を見られてよかった。これから11月末までが大物が狙えるので体調に気をつけて頑張ってみます。
■釣行データ■
【場所】 久慈川河口周辺
【釣果】 フッコ 1匹
【時間】 19:20~21:00
【天気】 晴れ
【気温】 16℃
【水温】 17.5℃(非接触温度計)
【水位】 水位 75→45 下6→下9(大潮)
【濁度】 澄み
■タックルデータ■
【ロッド】Gクラフト MJS-862-SR
【リール】シマノ 15ツインパワー3000HGM
【ライン】シーバスPEパワーゲーム15Lb(0.8号) + リーダーフロロ3号
【ルアー】TKLM90、komomo85F、ワンダー80など。
しばらく行ってないということもあったので、夜の久慈川の河口周辺へ行ってきました。
大潮なのでちょっと期待しましたが、バチにはまだ早いみたい。次回か。
いつもの場所へエントリー。上流、下流にもアングラーが居るよう。
ちょっとベイトが流れ出すような場所。ちょうど下げなので、まずここで。昼間なら見向きもしない場所ですが。
小さいコモモでスタート。とにかく浅いので、チョイス。
開始数投げ目に「カッ」というバイト。期待していると、その後数投目に「ボフッ」と同時に、手元にも「ガツン」と来てヒット。
セイゴクラスと思ったらフッコサイズでした。
写真を撮ってリリース。
いやぁ、いつぶりだろう。ボガで魚を掴んだのも、1年ぶりぐらいか。
その後、バイトが1度あったが乗らず。
先行者が帰った後も探るも、反応なし。21時に終了しました。
下げが効いてる時間しかバイトない感じ。もう少し早く来れば良かったかと後悔。
とりあえず、魚の姿を見られてよかった。これから11月末までが大物が狙えるので体調に気をつけて頑張ってみます。
■釣行データ■
【場所】 久慈川河口周辺
【釣果】 フッコ 1匹
【時間】 19:20~21:00
【天気】 晴れ
【気温】 16℃
【水温】 17.5℃(非接触温度計)
【水位】 水位 75→45 下6→下9(大潮)
【濁度】 澄み
■タックルデータ■
【ロッド】Gクラフト MJS-862-SR
【リール】シマノ 15ツインパワー3000HGM
【ライン】シーバスPEパワーゲーム15Lb(0.8号) + リーダーフロロ3号
【ルアー】TKLM90、komomo85F、ワンダー80など。
2023年09月24日
落ちアユ
「落ちアユパターン」
昨年は11月末に汽水域で狙いましたが
本来は河川で狙うものだと知り
今年は早めに調査開始です。
8月は台風でもさほど増水せず
降れば降ったで大増水になったり
私の体調も良くなかったりで
しばらくロッドを振れませんでした。
久々の釣行。
場所は那珂川、県境付近です。
狙うポイントは「瀬落ち」
使うルアーは「リップレス」
釣り方は「ドリフト」
それができる場所で
小一時間ロッドを振りましたが「ボ」
まだ落ちアユには早いので
これからどんな状況になるか、
観察しながら釣りをしていこうと思います。
昨年は11月末に汽水域で狙いましたが
本来は河川で狙うものだと知り
今年は早めに調査開始です。
8月は台風でもさほど増水せず
降れば降ったで大増水になったり
私の体調も良くなかったりで
しばらくロッドを振れませんでした。
久々の釣行。
場所は那珂川、県境付近です。
狙うポイントは「瀬落ち」
使うルアーは「リップレス」
釣り方は「ドリフト」
それができる場所で
小一時間ロッドを振りましたが「ボ」
まだ落ちアユには早いので
これからどんな状況になるか、
観察しながら釣りをしていこうと思います。
2023年08月07日
ダメなときは何やってもダメ
暑さ相変わらず、水ぬるく川は断念。
久慈川の河口へちょい釣りに。
下げいっぱいまでは混雑するので
上げの時間を狙い、夕方まで。
結果は「ボ」
活性良くないだろうと
ライトタックルで挑みました。
狙いは、コチ、ソゲ、ショゴなど。
・スピンテールジグ
・ワーム
・ワインド
・5cmミノー
いろいろ試しましたが
17時頃ミノーの後ろに魚影を見ただけ。
その後ワームを根掛かりしてロスト。
意気消沈し、終了しました。
魚は居るとは思いますが
ダメなときは、何やってもダメ。
そんなタイミングだったのでしょう。
また次回。
久慈川の河口へちょい釣りに。
下げいっぱいまでは混雑するので
上げの時間を狙い、夕方まで。
結果は「ボ」
活性良くないだろうと
ライトタックルで挑みました。
狙いは、コチ、ソゲ、ショゴなど。
・スピンテールジグ
・ワーム
・ワインド
・5cmミノー
いろいろ試しましたが
17時頃ミノーの後ろに魚影を見ただけ。
その後ワームを根掛かりしてロスト。
意気消沈し、終了しました。
魚は居るとは思いますが
ダメなときは、何やってもダメ。
そんなタイミングだったのでしょう。
また次回。
2023年07月30日
ひと雨欲しい
毎日暑くて大変ですね。
梅雨明け以降、雨が降りません。
川は渇水気味、泡多し。
水温も25℃以上あるのでは?
こうなると、
人間のコンディションも
魚のコンディションも
良くないですよね。
そんなわけで今週は
川へ釣りには行きませんでした。
ひと雨降って、増水して
状況が回復してくれることを
願うばかりです。
梅雨明け以降、雨が降りません。
川は渇水気味、泡多し。
水温も25℃以上あるのでは?
こうなると、
人間のコンディションも
魚のコンディションも
良くないですよね。
そんなわけで今週は
川へ釣りには行きませんでした。
ひと雨降って、増水して
状況が回復してくれることを
願うばかりです。
Posted by ザキ at
18:59
│Comments(2)
2023年07月24日
厳しいですね
週末、ヤマメ狙いで那珂川へ。
上流がちょっと増水したみたいで
少しだけ期待したのですが
カワムツだけでした。
釣具店の情報でも
ヤマメ情報が少なくなりました。
梅雨明けもしたことだし
このまま雨が降らないと
ちょっと厳しいかもしれませんね。
上流がちょっと増水したみたいで
少しだけ期待したのですが
カワムツだけでした。
釣具店の情報でも
ヤマメ情報が少なくなりました。
梅雨明けもしたことだし
このまま雨が降らないと
ちょっと厳しいかもしれませんね。