2022年03月06日
今年こそ
1月いっぱいサーフに通いましたが
ヒラメを釣ることはできず。
2月は一度も釣りに行かず
3月からのサクラ解禁に向けて準備。
そして今日、買ってきました。

今年こそ、釣りたいです。
ヒラメを釣ることはできず。
2月は一度も釣りに行かず
3月からのサクラ解禁に向けて準備。
そして今日、買ってきました。

今年こそ、釣りたいです。
Posted by ザキ at 23:49│Comments(2)
│茨城サクラマスルアー
この記事へのコメント
とうとう解禁しましたね。
私は栃木県内で週末釣りしました。
ヤマメらしいバイトはあったものの
掛けられず、下流で45cmくらいのBIGMAMA
1匹でした。バスですね。今年の解禁では
ヤマメの顔を見られませんでした。
サクラマス、釣れるといいですね。
私は栃木県内で週末釣りしました。
ヤマメらしいバイトはあったものの
掛けられず、下流で45cmくらいのBIGMAMA
1匹でした。バスですね。今年の解禁では
ヤマメの顔を見られませんでした。
サクラマス、釣れるといいですね。
Posted by 風待ち at 2022年03月07日 08:16
風待ちさん
もう、釣りしたんですね。
ヤマメは厳しかったですか。
水が少ないのでナーバスになってますかね。
遊漁券を買ったあと城里あたりの川を見たんですが、あちこち工事していて川にたどり着けるのかと心配でした。
3月4月は我が家も何かとバタバタ忙しいんですが、少しでも時間を見つけてロッドを振ってみたいと思います。
もう、釣りしたんですね。
ヤマメは厳しかったですか。
水が少ないのでナーバスになってますかね。
遊漁券を買ったあと城里あたりの川を見たんですが、あちこち工事していて川にたどり着けるのかと心配でした。
3月4月は我が家も何かとバタバタ忙しいんですが、少しでも時間を見つけてロッドを振ってみたいと思います。
Posted by ザキ
at 2022年03月07日 18:42
