ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年11月30日

大洗港でヒラメ&ひらめっぱり表彰式

今日は大洗港へヒラメ狙いに行ってきました。

木曜日ごろ海は大シケでしたので、サーフはあきらめました。

釣果の方も期待していなかったので、10時ごろに釣り場着。

1時間ほど中堤防でキャストしましたが、ノーバイトでした。

死滅回遊魚のメッキの群れが見えました。

水温を計ると17℃ありました。(非接触温度計にて)

その後は、ひらめっぱりの表彰式に参加してきました。

私も一応エントリーしていましたが、期間中のヒラメの釣果はゼロ。

しかし、大会の釣果は過去最高の結果だったようです。

11月の初旬と先週末に釣果が集中したようです。

表彰式後のじゃんけん大会で、なんとかルアーをいただけました。

終了後、入賞者の方々と釣りの話をしてきました。

普段メールしかしていなかった方々にも、あいさつしてきました。

結局ヒラメは釣れませんでしたが、実りある1日でした。

大会関係者の皆さま、お疲れ様でした。

ひらめっぱり表彰式にて



このブログの人気記事
リールオーバーホールへ
リールオーバーホールへ

遡上マス狙いに
遡上マス狙いに

惨敗でした
惨敗でした

リールオーバーホールの検討
リールオーバーホールの検討

そろそろトラウトに
そろそろトラウトに

同じカテゴリー(茨城堤防ルアー)の記事
 日立港でショアジギング、セイゴとワカシがヒット (2008-10-06 16:35)
 ワカシがそこそこ釣れた、日立港ショアジギング (2008-09-28 10:51)
 涸沼川でシーバス、日立港でカンパチを狙うも完敗 (2008-09-08 17:03)
 日立港ショアジギング、アイスジグでカンパチ (2008-08-24 18:10)
 青物狙いで日立港新堤防へ (2007-10-13 10:23)
 ヒラメを探して日立港新堤防、久慈川河口へ (2007-10-08 11:41)
 青っ子狙いで日立港新堤防へ (2007-09-30 17:44)

この記事へのコメント
ザキさん,こんばんわ。
表彰式ではお初にお目にかかり,色々お話しできて楽しかったです。
ネットで知り合った人たちと直接お会いするのは緊張しましたが,楽しいひとときでした。
細々とですがHPで情報発信や情報交換を続けてきて良かったなと。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
Posted by west at 2008年11月30日 21:41
westさん、こんばんは。

今日はありがとうございました。こちらこそ、いろいろお話できて楽しかったです。

細々とだなんて、とんでもないです。westさんのサイトは、リアルな情報がたくさん載ってますし、参考になることばかりで立派ですよ。これからも続けてください。私の方も、頑張って続けますので。

こちらこそ、今後もよろしくおねがいします。
Posted by ザキ at 2008年11月30日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大洗港でヒラメ&ひらめっぱり表彰式
    コメント(2)