ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2020年11月14日

10月の釣り振り返り

10月の釣りを振り返ってみます。

久慈川とその隣接河川に釣行。
狙いはいちおうシーバス。

10/4(日)早朝 明暗ボイルしてるか検証
10/11(日)夕方 濁りうねりで釣れるか検証
10/18(日)夜 濁りうねりで釣れるか検証
10/24(日)夜 ドリフトの釣り検証
10/30(日)夜 ドリフトの釣り検証

合計5日。


結果は、セイゴは釣れました。
10月の釣り振り返り
唯一撮った写真がこれ。
ほとんど写真撮る前に逃げられてます。
スズキサイズは出ませんでした。

釣果があったのは10/11、10/18、10/24。
10/4は私の周りはちょこちょこ釣れてました。

最大のチャンスは10月中旬でしたね。
台風14号が接近した前後。

10/11には50弱ぐらいをバラし。

10/18にはかなり良型をバラしてます。
エラ洗いしなかったんで、コチかヒラメ。

釣れなくてもバイトはあったので
それなりには楽しめた感じです。

状況に合わせて
ペンシル投げたり、バイブ投げたり
迷いながらやってます。

いよいよ本格シーズンの11月に入ります。
河川かサーフか迷うところですが
時間を見つけてマイペースで行ってみます。




このブログの人気記事
リールオーバーホールへ
リールオーバーホールへ

遡上マス狙いに
遡上マス狙いに

惨敗でした
惨敗でした

リールオーバーホールの検討
リールオーバーホールの検討

そろそろトラウトに
そろそろトラウトに

同じカテゴリー(茨城リバーシーバス)の記事
 今年も出会えた (2023-11-05 18:19)
 いつぶりだろう (2023-10-15 11:31)
 落ちアユ (2023-09-24 22:13)
 ダメなときは何やってもダメ (2023-08-07 00:43)
 なんとか (2022-11-21 06:41)
 デカいのはどこだ (2022-11-06 18:45)
 3週連続ボ (2022-10-03 13:19)
 修行が必要 (2022-09-18 18:53)
 4ヶ月ぶりの (2022-05-16 23:50)
 気配なし (2022-03-13 12:27)
 2週連続ボーズでした (2021-12-12 21:04)
 眠っていたルアーで釣る その2 (2021-12-05 18:48)
 眠っていたルアーで釣る その1 (2021-11-20 10:16)
 久慈川下流釣行とロッドインプレ (2021-10-25 21:42)
 そろそろトラウトに (2021-03-28 18:41)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月の釣り振り返り
    コメント(0)