2021年12月30日
モーニングバイトで
どうにかセイゴ1匹でした。
6時半~9時前までやりました。
澄み潮、ベタ凪、流れ無、サーファー無。
まだ薄暗いので、波打ち際だろうと
タイスリ120のデッドスローで狙います。
とにかく、少しでも変化のあるところ
沖から波が崩れ、白泡のあるポイント。
開始後10分、波打ち際で狙い通りヒット。

引き方はヒラメっぽかったんですが
50センチ弱のセイゴでした。
その後は、場所を変え、釣り方を変え
いろいろ試したのですが、反応なしでした。
魚種は不明ですが
ちっちゃいベイトが居るみたいです。
それを狙って、鳥がいますので。
水温は12℃前後と低くなりましたが。
今年はヒラメの顔をまだ見てないので
もう少し頑張ってみます。

■釣行データ■
【場所】 東海サーフ
【釣果】 セイゴ1匹
【時間】 6:30~8:50
【天気】 晴れ
【気温】 -1~7℃
【水温】 12℃(水温計)
【水位】 85→100 上1→上5(中潮)
【濁度】 澄み
■タックルデータ■
【ロッド】メジャクラ NSS-962M/SRJ
【リール】シマノ 19スフェロスSW4000HG
【ルアー】タイドミノースリム120、サイレントアサシン129Fなど
【ライン】G-soul X8 UPGRADE 25Lb(1.2号) + リーダー4号
6時半~9時前までやりました。
澄み潮、ベタ凪、流れ無、サーファー無。
まだ薄暗いので、波打ち際だろうと
タイスリ120のデッドスローで狙います。
とにかく、少しでも変化のあるところ
沖から波が崩れ、白泡のあるポイント。
開始後10分、波打ち際で狙い通りヒット。

引き方はヒラメっぽかったんですが
50センチ弱のセイゴでした。
その後は、場所を変え、釣り方を変え
いろいろ試したのですが、反応なしでした。
魚種は不明ですが
ちっちゃいベイトが居るみたいです。
それを狙って、鳥がいますので。
水温は12℃前後と低くなりましたが。
今年はヒラメの顔をまだ見てないので
もう少し頑張ってみます。

■釣行データ■
【場所】 東海サーフ
【釣果】 セイゴ1匹
【時間】 6:30~8:50
【天気】 晴れ
【気温】 -1~7℃
【水温】 12℃(水温計)
【水位】 85→100 上1→上5(中潮)
【濁度】 澄み
■タックルデータ■
【ロッド】メジャクラ NSS-962M/SRJ
【リール】シマノ 19スフェロスSW4000HG
【ルアー】タイドミノースリム120、サイレントアサシン129Fなど
【ライン】G-soul X8 UPGRADE 25Lb(1.2号) + リーダー4号
Posted by ザキ at 14:20│Comments(0)
│茨城サーフルアー