ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2022年08月21日

DS3ウェーダーチェストハイ インプレ

たまにはインプレを。

昨年8月に購入したウェーダー
シマノ DS3ウェーダーチェストハイ
DS3ウェーダーチェストハイ インプレ
1年使用した感想を書きます。

結論として、満足してます。
気軽に河口やサーフで使うウェーダーとしては。

まず、軽い。非常に軽い。
特にブーツ部分です。
ショート丈でゴムが薄いのかもしれません。
ウェーダーの素材自体も軽いです。

そして、コスパがいい。
1万円台の防水透湿ウェーダーですから。
私はポイント付けて1万3千円で購入。

防水透湿ウェーダーで1万円台で買えるのは
他のメーカーさんではあまりないのでは。
リバレイ、ダイワにはあったかな。

流行りの「内ポケット」もありませんので
徹底したコストカットをしていると思われます。




軽いことのメリットとして
ブーツが軽いので、歩くのが楽です。

後は、釣りの後のメンテ。
車の積み下ろし、釣行後の洗浄、陰干し。
そういった作業が軽いので非常に楽です。

私はどこでも使うことを考え
フェルト底を選びましたが
サーフ限定ならラジアルでもいいかも。

ウェーダーの軽さに関しては、
なんの不満もありません。




不満な点を上げれば
・Lサイズでは小さかった(チョイスミス)
・ゆとりがあり、川で使うと抵抗になる。
・ブーツが柔らかいので、水圧が気になる。
これぐらいですかね。

でも、1万3千円で買ったウェーダーだから
というお得感で、不満も我慢できます。

私のような、週末ソルトアングラーなら
DS3ウェーダーで十分かと思います。

私はこれで、十分です。






暑いときは、このウェーダーのアンダーに
RBB COOLING UVラッシュパンツを履いたのですが
このラッシュパンツがまた良い!

ということで、機会があれば
RBB COOLING UVラッシュパンツについても
インプレしたいと思います。




このブログの人気記事
リールオーバーホールへ
リールオーバーホールへ

遡上マス狙いに
遡上マス狙いに

惨敗でした
惨敗でした

リールオーバーホールの検討
リールオーバーホールの検討

そろそろトラウトに
そろそろトラウトに

同じカテゴリー(タックルインプレッション)の記事
 19スフェロス4000HGインプレ (2020-01-13 20:11)
 ウエットボトムインプレ|ウェットスタイル (2015-08-03 08:51)
 ショートゲーターインプレ|ウェットスタイル (2015-07-26 20:17)
 ラパラ ラピノヴァX を本流ヤマメ狙いで使ってみた感想 (2012-08-26 12:48)
 ライトウェイトウェーディングシューズⅢ インプレ (2010-10-16 17:29)
 シムス ガイドベスト インプレ (2010-10-08 21:51)
 リトルプレゼンツ SPチェストハイウェーダー (2009-07-24 20:23)
 GRAIN(グレイン) ラバーコーティングネットL (2008-02-09 15:25)
 ■GT-Rトラウトスーパーリミテッド■ インプレッション (2007-12-31 11:08)
 ■シマノ 05’アルテグラ■ インプレッション (2007-12-22 12:08)
 ピシーズ ウェイダーハンガー WH-1 (2007-11-02 12:23)
 ラパラアイスジグ インプレッション (2007-10-24 23:35)
 リバージR18のインプレ (2007-10-11 19:58)
 タックルインプレッション (2007-09-16 20:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DS3ウェーダーチェストハイ インプレ
    コメント(0)