2008年06月29日
スプーニングに出た鬼怒川のヤマメ
約2ヶ月ぶりの尺ヤマメです。
那珂川の水位が低めだったので、今朝は鬼怒川へ行ってきました。
上平橋上流に着いたのが5時過ぎ。
すでにメジャーポイントには、数人の釣り人あり。
橋のすぐ上の瀬でチビヤマメをキャッチするも、その後が続かず。
大きく場所を上流の平瀬へ移動。
上りながらスプーン、下りながらミノーをキャストするも、ノーバイト。
もう少し下ればチャラ瀬という、平瀬のヒラキでスプーンにチェンジ。
とにかくゆっくり流していると、ついにきました。
ヒット後グルグル回っているので、ヤマメです。
久々のヒットでランディングに手間取りましたが、どうにかキャッチ。
32センチの本流ヤマメです。

詳細は、のちほどアップします。
那珂川の水位が低めだったので、今朝は鬼怒川へ行ってきました。
上平橋上流に着いたのが5時過ぎ。
すでにメジャーポイントには、数人の釣り人あり。
橋のすぐ上の瀬でチビヤマメをキャッチするも、その後が続かず。
大きく場所を上流の平瀬へ移動。
上りながらスプーン、下りながらミノーをキャストするも、ノーバイト。
もう少し下ればチャラ瀬という、平瀬のヒラキでスプーンにチェンジ。
とにかくゆっくり流していると、ついにきました。
ヒット後グルグル回っているので、ヤマメです。
久々のヒットでランディングに手間取りましたが、どうにかキャッチ。
32センチの本流ヤマメです。

詳細は、のちほどアップします。
Posted by ザキ at 11:25│Comments(2)
│鬼怒川本流ヤマメルアー
この記事へのコメント
ザキさん、こんばんは。いいモノ見せていただきました!素晴らしい・・・綺麗なヤマメですねぇ!
Posted by DAO-A at 2008年06月30日 20:54
DAO-Aさん、こんばんは
ありがとうございます。ほんと、久々に釣れた尺ヤマメなんで、満足してます。雨の中、粘って釣った苦労が報われましたよ。
ありがとうございます。ほんと、久々に釣れた尺ヤマメなんで、満足してます。雨の中、粘って釣った苦労が報われましたよ。
Posted by ザキ at 2008年06月30日 22:37