ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2014年05月25日

バレました!那珂川にて

今朝も那珂川へ行ってきました。
早朝2時間勝負、場所は小川地区です。

先週は21日に降った雨で小口は1.05mまで増水。
増水はしたものの、群れが入れ替わるほどでもない。
そんな、微妙な増水でした。

釣り場選びに迷ったのですが、先週と同じ場所へ。
同じ時間帯に、同じ瀬落ちを狙います。

川に立ったのが4時半。
先週と同じスプーンで狙います。

開始から15分後、手元にガツンと手応え。
ルアーのある位置を見ると、ギラッと銀色に光りました。
直後に、手元が軽くなりました。
バレました・・・

その後、ミノーに変えましたがノーバイト。
30分ほどで探りを終えて、移動。

上流の瀬を探りましたが、やっぱりノーバイト。
用事があったので、6時で終了しました。

今日のバラシはマスだったと思います。
もっと小さいスプーンだったらヒットしたかも。
でも、それだとバイトしなかったかもしれないし。
ニジマスだったかもしれません。

まあ、また狙ってみます。
バレました!那珂川にて



■釣行データ■
【場所】 那珂川(小川地区)
【釣果】 ボーズ
【時間】 4:30~6:00
【天気】 曇り
【気温】 13~17℃
【水温】 12℃
【水位】 小口で0.65
【濁度】 普通

■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ SLT-82H-Ti
【リール】シマノ 11ツインパワー2500S
【ルアー】リアライズ15g、リッジ90S、Dコン72ほか
【ライン】東レ シーバスPE12lb + リーダー12lb





このブログの人気記事
リールオーバーホールへ
リールオーバーホールへ

遡上マス狙いに
遡上マス狙いに

惨敗でした
惨敗でした

リールオーバーホールの検討
リールオーバーホールの検討

そろそろトラウトに
そろそろトラウトに

同じカテゴリー(那珂川サクラマスルアー)の記事
 惨敗でした (2021-05-03 08:04)
 2020本流ルアー振り返り (2020-11-03 05:50)
 書くことがない (2020-07-18 17:24)
 想定外 (2020-07-05 13:38)
 釣り人は多い (2020-06-27 10:09)
 すべて出しきりました (2020-06-21 22:48)
 気配あり (2020-06-14 20:06)
 いろいろ調査 (2020-06-07 19:13)
 ますます浅く (2020-05-31 11:30)
 幸先悪し (2020-05-17 16:27)
 いい運動に (2020-04-26 13:13)
 2019本流ルアー振り返り (2019-10-12 08:43)
 2018シーズン最終戦 (2018-09-16 17:28)
 2018年6月の釣行記録まとめ (2018-07-16 17:27)
 2018年5月の釣行記録まとめ (2018-07-11 11:10)

この記事へのコメント
ごぶさたです~

水温12℃ですか?!
上の方は銀色のコンタクトがあるようでうらやましい限りです。朗報期待してますよー!

中流より下はすでに夏模様です。。。(泣)
近頃は海で平べったい魚と戯れる日々でございます。。。
Posted by イット at 2014年06月03日 01:33
イットさん、こんにちは!

銀色とコンタクトが増えてきたとことで鮎解禁です!
今年は釣り人が多いので、思うように釣りできないかも!!

6月中にはでっかいの釣りたいんですがねぇ。どうなるか。

海もこれからいいですよね~
フラット系もシーバスも青物も、これからですね!
Posted by ザキザキ at 2014年06月03日 12:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バレました!那珂川にて
    コメント(2)