ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2015年03月29日

2015シーズンスタートです

今日は那珂川へ。
今シーズンはじめての釣りです。

昨日、ざっと那珂川情報を調べましたが
先週末にちらほら、遡上系の魚が釣れたようですね。
記憶では、そのころ雨が降りましたよね。
呼び水になったのでしょうか。

この所、那珂川は水位が下がっている気がします。
上流地域で、田んぼに水を引いているところもあります。
その地域の用水路は、たくさん水が流れています。
水位が下がったのは、その影響なのでしょう。

そんなわけで、状況はよくないかもしれませんが
暖かくなる予報だったので、行ってきました。

結果はもちろん、ボーズです。
一度だけ、ちいさなバイトがありました。
他は、何もありません。

この時期は、私は定点観測のような釣りをします。
今日も2時間、ほとんど同じ場所で釣りました。
今後も、こんな感じで釣り続けるでしょう。

天気がよかったせいか、釣り人は多かったですね。
私が見ている範囲では、釣れている様子はなかったです。

4月末には、那珂川でも遡上系のマスが釣れることでしょう。
それまで、めげずに通うしかないですね。

2015シーズンスタートです


■釣行データ■
【場所】 那珂川(小川地区)
【釣果】 ボーズ
【時間】 9:30~11:30
【天気】 晴れ
【気温】 7~20℃
【水温】 未計測
【水位】 小口で0.68
【濁度】 普通

■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ SLT-82H-Ti
【リール】シマノ 11ツインパワー2500S
【ルアー】リアライズ15g、11g、ほか
【ライン】東レ シーバスPE12lb + リーダー12lb





このブログの人気記事
リールオーバーホールへ
リールオーバーホールへ

遡上マス狙いに
遡上マス狙いに

惨敗でした
惨敗でした

リールオーバーホールの検討
リールオーバーホールの検討

そろそろトラウトに
そろそろトラウトに

同じカテゴリー(那珂川サクラマスルアー)の記事
 惨敗でした (2021-05-03 08:04)
 2020本流ルアー振り返り (2020-11-03 05:50)
 書くことがない (2020-07-18 17:24)
 想定外 (2020-07-05 13:38)
 釣り人は多い (2020-06-27 10:09)
 すべて出しきりました (2020-06-21 22:48)
 気配あり (2020-06-14 20:06)
 いろいろ調査 (2020-06-07 19:13)
 ますます浅く (2020-05-31 11:30)
 幸先悪し (2020-05-17 16:27)
 いい運動に (2020-04-26 13:13)
 2019本流ルアー振り返り (2019-10-12 08:43)
 2018シーズン最終戦 (2018-09-16 17:28)
 2018年6月の釣行記録まとめ (2018-07-16 17:27)
 2018年5月の釣行記録まとめ (2018-07-11 11:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015シーズンスタートです
    コメント(0)