2017年08月05日
気配なしです
8月に入った途端に過ごしやすい日が続き
ちょっと釣りをしたくなってきたので
那珂川の黒羽地区へ行ってきました。
今年の那珂川、特に遡上マスについては
まわりでほとんど釣った話を聞きません。
もちろん、私も釣っていません。
ただでさえ難しい時期で、期待薄ですが
それでも、状況把握の意味で行きました。
今回は、とりあえず
余笹川合流よりも下流エリアへ。
結果は「ボ」
まったく気配なしです。
釣れなくても、渕で魚が跳ねたとか
そういう現象を目撃してもいいのですが
今回は、その気配もなし。
やっぱり今年は
魚がいないんじゃないかな。

■釣行データ■
【場所】 那珂川
【釣果】 ボーズ
【時間】 5:10~6:20
【天気】 曇り
【気温】 23℃
【水温】 21℃
【水位】 小口で0.62
【濁度】 笹濁り
■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ SLT-82H-Ti
【リール】シマノ 11ツインパワー2500S
【ルアー】リアライズ11g、Dコン72など
【ライン】よつあみ G-soul X8 UPGRADE 16Lb(0.8号) + リーダー12lb
ちょっと釣りをしたくなってきたので
那珂川の黒羽地区へ行ってきました。
今年の那珂川、特に遡上マスについては
まわりでほとんど釣った話を聞きません。
もちろん、私も釣っていません。
ただでさえ難しい時期で、期待薄ですが
それでも、状況把握の意味で行きました。
今回は、とりあえず
余笹川合流よりも下流エリアへ。
結果は「ボ」
まったく気配なしです。
釣れなくても、渕で魚が跳ねたとか
そういう現象を目撃してもいいのですが
今回は、その気配もなし。
やっぱり今年は
魚がいないんじゃないかな。

■釣行データ■
【場所】 那珂川
【釣果】 ボーズ
【時間】 5:10~6:20
【天気】 曇り
【気温】 23℃
【水温】 21℃
【水位】 小口で0.62
【濁度】 笹濁り
■タックルデータ■
【ロッド】ufmウエダ SLT-82H-Ti
【リール】シマノ 11ツインパワー2500S
【ルアー】リアライズ11g、Dコン72など
【ライン】よつあみ G-soul X8 UPGRADE 16Lb(0.8号) + リーダー12lb