2008年03月22日
小さいですが那珂川でヤマメ初物出ました
今日も夕方の1時間だけ、ヤマメ狙いで那珂川へ行ってきました。
ぽかぽか陽気のおかげでしょうか、今年初物を釣ることができました。

くわしくは Foolish angler's Fishing diary をご覧ください
ぽかぽか陽気のおかげでしょうか、今年初物を釣ることができました。

くわしくは Foolish angler's Fishing diary をご覧ください
Posted by ザキ at 21:08│Comments(2)
│那珂川本流ヤマメルアー
この記事へのコメント
こんばんわ。
22日土曜日に初物おめでとうございます。実は22日朝6時頃に那珂橋上流で32cm出しました。リッジ70sのブルーバックオレンジベリーです。ポイントは、同じように速い流れの脇の巻き返しです。中禅寺湖で使うタックルチェックもかねたので、全然引きませんでした。とにかくいえることは、鮭稚魚の数は多いけど、成長していない。ですね。あと、荒川合流付近まで稚鮎が来てるみたいです。混合パターンになりそうですね。
一応30日朝マズメのみ那珂橋上に出撃予定です。疲れが貯まっていたら・・・ですが。
また報告します。
22日土曜日に初物おめでとうございます。実は22日朝6時頃に那珂橋上流で32cm出しました。リッジ70sのブルーバックオレンジベリーです。ポイントは、同じように速い流れの脇の巻き返しです。中禅寺湖で使うタックルチェックもかねたので、全然引きませんでした。とにかくいえることは、鮭稚魚の数は多いけど、成長していない。ですね。あと、荒川合流付近まで稚鮎が来てるみたいです。混合パターンになりそうですね。
一応30日朝マズメのみ那珂橋上に出撃予定です。疲れが貯まっていたら・・・ですが。
また報告します。
Posted by Taka at 2008年03月26日 22:32
Takaさん、こんにちは
>実は22日朝6時頃に那珂橋上流で32cm出しました。
それはそれは、おめでとうございます。おそらく、私が釣った場所も、エリア的にはその辺です。あの日は、釣れる気配ありましたからね。それにしても、もう朝でもつれるんですね。
>荒川合流付近まで稚鮎が来てるみたいです。
そうなんですか、早いものですね。私は、鮭稚魚とか、アユとかのパターンはあまり意識しないのですが、遡上魚がもうすぐ近くまで来ているとなると、戻りヤマメももうすぐ近くまできているのかなと感じます。
私は、週末またちょこちょこと出かけてみます。また、情報よろしくおねがいします。
>実は22日朝6時頃に那珂橋上流で32cm出しました。
それはそれは、おめでとうございます。おそらく、私が釣った場所も、エリア的にはその辺です。あの日は、釣れる気配ありましたからね。それにしても、もう朝でもつれるんですね。
>荒川合流付近まで稚鮎が来てるみたいです。
そうなんですか、早いものですね。私は、鮭稚魚とか、アユとかのパターンはあまり意識しないのですが、遡上魚がもうすぐ近くまで来ているとなると、戻りヤマメももうすぐ近くまできているのかなと感じます。
私は、週末またちょこちょこと出かけてみます。また、情報よろしくおねがいします。
Posted by ザキ
at 2008年03月27日 12:55
