ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2008年03月22日

小さいですが那珂川でヤマメ初物出ました

今日も夕方の1時間だけ、ヤマメ狙いで那珂川へ行ってきました。

ぽかぽか陽気のおかげでしょうか、今年初物を釣ることができました。

小さいですが那珂川でヤマメ初物出ました

くわしくは Foolish angler's Fishing diary をご覧ください



タグ :ヤマメ

このブログの人気記事
リールオーバーホールへ
リールオーバーホールへ

遡上マス狙いに
遡上マス狙いに

惨敗でした
惨敗でした

リールオーバーホールの検討
リールオーバーホールの検討

そろそろトラウトに
そろそろトラウトに

同じカテゴリー(那珂川本流ヤマメルアー)の記事
 厳しいですね (2023-07-24 01:49)
 釣れそうでしたが (2022-07-24 23:54)
 厳しい (2022-07-11 01:00)
 遡上系ではないですけど (2022-06-17 23:47)
 2020本流ルアー振り返り (2020-11-03 05:50)
 書くことがない (2020-07-18 17:24)
 想定外 (2020-07-05 13:38)
 釣り人は多い (2020-06-27 10:09)
 すべて出しきりました (2020-06-21 22:48)
 気配あり (2020-06-14 20:06)
 いろいろ調査 (2020-06-07 19:13)
 ますます浅く (2020-05-31 11:30)
 幸先悪し (2020-05-17 16:27)
 いい運動に (2020-04-26 13:13)
 2019本流ルアー振り返り (2019-10-12 08:43)

この記事へのコメント
こんばんわ。
22日土曜日に初物おめでとうございます。実は22日朝6時頃に那珂橋上流で32cm出しました。リッジ70sのブルーバックオレンジベリーです。ポイントは、同じように速い流れの脇の巻き返しです。中禅寺湖で使うタックルチェックもかねたので、全然引きませんでした。とにかくいえることは、鮭稚魚の数は多いけど、成長していない。ですね。あと、荒川合流付近まで稚鮎が来てるみたいです。混合パターンになりそうですね。
一応30日朝マズメのみ那珂橋上に出撃予定です。疲れが貯まっていたら・・・ですが。
また報告します。
Posted by Taka at 2008年03月26日 22:32
Takaさん、こんにちは

>実は22日朝6時頃に那珂橋上流で32cm出しました。

それはそれは、おめでとうございます。おそらく、私が釣った場所も、エリア的にはその辺です。あの日は、釣れる気配ありましたからね。それにしても、もう朝でもつれるんですね。


>荒川合流付近まで稚鮎が来てるみたいです。

そうなんですか、早いものですね。私は、鮭稚魚とか、アユとかのパターンはあまり意識しないのですが、遡上魚がもうすぐ近くまで来ているとなると、戻りヤマメももうすぐ近くまできているのかなと感じます。


私は、週末またちょこちょこと出かけてみます。また、情報よろしくおねがいします。
Posted by ザキザキ at 2008年03月27日 12:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小さいですが那珂川でヤマメ初物出ました
    コメント(2)