2008年05月18日
那珂川でヤマメを狙うもニゴイ1匹
Posted by ザキ at 10:24│Comments(2)
│那珂川本流ヤマメルアー
この記事へのコメント
はじめまして、DAO-Aと申します。ザキさんのHP、大変興味深く拝見しました。僕も福島県で季節のサカナを釣って楽しんでいます。淡水は主に白石川本流でヤマメ、海では相馬周辺でシーバス、ロック、フラット、黒鯛、カワハギなど、エサ・ルアー問わず釣っています。
sea joy soma の「親方」とはライバルで、
D、A、O氏の3名で「DAO連合」と呼ばれています。また、覗きに来ます・・・
sea joy soma の「親方」とはライバルで、
D、A、O氏の3名で「DAO連合」と呼ばれています。また、覗きに来ます・・・
Posted by DAO-A at 2008年05月18日 22:35
DAO-Aさん、はじめまして。
管理人のザキと申します。
sea joy soma のサイトを見ていて、お名前はお見かけしていました。まさか、私のサイトをご覧になっていたとは・・・
何年か前には、親方さまの船に乗せてもらったこともありますが、最近は相馬に行っても昔ほど釣りをする時間がなく、海もお盆すぎからの出撃です。GWは一度も海を見ることなく、最近はトラウト狙いが多いです。
ブログ拝見しました。釣りのパターンが私と似ていて、参考になります。もし良かったら、リンク貼らせてもらえますか?よろしくお願いします。
それでは、また遊びに来てください。
管理人のザキと申します。
sea joy soma のサイトを見ていて、お名前はお見かけしていました。まさか、私のサイトをご覧になっていたとは・・・
何年か前には、親方さまの船に乗せてもらったこともありますが、最近は相馬に行っても昔ほど釣りをする時間がなく、海もお盆すぎからの出撃です。GWは一度も海を見ることなく、最近はトラウト狙いが多いです。
ブログ拝見しました。釣りのパターンが私と似ていて、参考になります。もし良かったら、リンク貼らせてもらえますか?よろしくお願いします。
それでは、また遊びに来てください。
Posted by ザキ
at 2008年05月20日 09:06
